温泉

美翠源泉

生まれたての源泉『美翠源泉(びすいげんせん)』。
60℃、1日50トンの豊富な自家源泉は水の研究家が認めるほど全国的に希有な存在。高温で豊富な湯量を誇っています。癒しの専門家も推薦する美容の科学的根拠を持つ『上諏訪温泉しんゆ』の温泉は、心も体も癒され美しくなると考えています。

2022年にリニューアルした大浴場内にはサウナもご用意。
総タイル張りの美しくも個性ある空間での入浴は、きっと心も体も癒されるひとときとなるでしょう。
「上諏訪温泉 しんゆ」諏訪の地にふさわしい最良の温泉で、あなた様をお待ちしております。

※ 美翠源泉は登録商標です(登録第5490822号)

源泉の効能についての見解

全国各地にある源泉のほとんどが還元系に属していますが、上諏訪温泉しんゆの源泉は酸化還元電位(ORP)の値が非常に低いので、酸化の進みが遅く新鮮で若返りの効果が高い、極めて希有な源泉なのです。

※還元系…錆びを抑制し、元に戻す若返りの効果があります

大河内 正一
/法政大学工学部物質化学科教授(工学博士)

専門は水科学の研究。分子・原子レベルの基礎研究から飲料水、アルコール醸成にかかわる水、温泉の分野と幅広い。酸化還元電位(ORP)分析法による温泉の鮮度評価を確立し、話題となる。酸化還元電位による温泉分析は、日本温泉協会に支持され、旅館、旅館組合など全国規模で、最新の温泉評価法として取り入れられています。

大浴場

60°Cで1日50トンもの豊富な温泉は上諏訪温泉で唯一。その温泉が注ぐのは総タイル張りの美しくも個性ある浴場です。

脱衣場の壁紙やライトにもこだわり、居心地の良い美の空間で身支度を整えることができます。

男性大浴場には紺を基調にしたタイルを

美しいタイルに囲まれた洗い場

居心地のよい脱衣場

畳風呂

しんゆの自家源泉『美翠源泉』をより愉しんでいただく為に、防菌防カビ効果もある畳を敷き詰めました。畳風呂は、滑りにくく万一転倒しても怪我をしにくいので安心です。また足下がいつも温かく快適にご利用いただけます。浴槽の入り口には手すりも設置し、使いやすさにも配慮しております。

プラナカン・エアーバス

女性大浴場には『プラナカン・エアーバス』が併設されており、壁にはプラナカンタイルが敷き詰められております。プラナカンタイルとは日本から海外に輸出されていたタイルが逆輸入され、数少ないアンティークのタイルとして日本に残っていたものを差します。世界を渡り歩いてきたアンティークのタイルを眺めながらのご入浴をお愉しみください。

浴場内の衛生管理

当館では、温泉を安全にご利用いただく為、厚生労働省及び保健所が定めた方法・清掃頻度を遵守して、浴場内の衛生管理を行っております。

設備

  • 循環式浴槽(週に1回以上定期的に完全換水し、浴槽の消毒・清掃をしております。)
  • 濾過器
  • 塩素注入機

頻度

  • 浴場の清掃:毎日
  • 湯抜き清掃:週1回
  • 塩素消毒:湯抜き清掃時に毎回(塩素濃度を保つ為に塩素注入機により常時消毒)
  • 残留塩素濃度測定:毎日(1日2時間以上0.4mg /L〜1.0mg /L以下で調整)
お子様連れのお客様へ

大浴場・更衣室への異性の立ち入りは7歳までとさせていただいております。

入浴着の使用について

当館ではピンクリボン運動に協力しております。ご事情をお持ちの方が入浴着(バスタイムカバー)を着用して温泉をご利用いただくことが可能です。入浴着とは乳がんや皮膚移植などの手術痕をカバーし、周りを気にすることなく入浴を愉しむためのものです。入浴着の使用は厚生労働省でも衛生管理上問題ないと明示しております。お客様のご理解の程よろしくお願い致します。入浴着の貸出も行っておりますので、ご利用をご希望のお客様はスタッフまでお知らせください。

日帰り入浴も受け付けております

大浴場は日帰りのお客様もご利用いただけます。

日帰り入浴の営業は3密回避の為、当面の間休止させて頂いております。 予めご了承ください。再開の際は告知致します。

料金: 大人 1,200円 子供 600円
時間: 12:00〜15:00(最終受付14:30)
定休日: 火曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆

※注意事項
  • 新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を実施しております。
    受付時に【ご連絡先のご記入】をお願いしておりますので何卒ご協力をお願いいたします。
    混雑状況によっては入場をお断りすることがございます。
  • 15:00〜は駐車場・大浴場ともにご宿泊のお客様のみご利用いただけます。あらかじめご了承ください。
  • 告知なくお休みさせていただく場合もありますので、お越しの際はお電話でご確認ください。
  • お支払いは現金のみとさせていただいております。
  • ハンドタオル・バスタオルは有料でございます。お持ちください。
  • 休憩場所のご用意はございません。

貸切半露天風呂

ゆったりと癒されるプライベートな空間。上諏訪温泉しんゆでは、貸切露天風呂を3つご用意しています。洗い場のスペースもございます。もちろん自家源泉を利用していますので、温泉の質を十分にお愉しみいただけるお風呂です。

貸切露天風呂ご利用料金

2000円 / 1回 40分

下記に該当する方は無料でご入浴いただけます

該当される方は当日フロントまで遠慮なくお申し付けください。
また、下記に該当される方のみ事前にお電話でご予約をお受けすることができます。

  • ご入浴に介助が必要な方
  • 手術跡などが気になる方
  • 身障者の方

車椅子のまま入れる
バリアフリー貸切半露天風呂

2022年9月車椅子のまま入れる「昇降式貸切温泉」が完成!

2022年9月に貸切半露天風呂の内1つをリニューアルして完成した車椅子のまま入れる「昇降式貸切温泉」。湯船の床が昇降式となっており、専用の車椅子を利用することで、車椅子のままご入浴が可能です。専用の車椅子をフラットになった湯船の床まで移動し、レバーを引くと床が下降し入浴できる仕組み。車椅子をご利用の方でも温泉のご入浴を愉しめます。
※「昇降式貸切温泉」をご利用の場合は、事前にお電話にてご予約をお願い致します。

露天風呂付き客室

【2022年8月完成】諏訪湖一望の美景を独り占め。
露天風呂付き客室『美湖の雫』

2022年8月リニューアルオープンの『美湖の雫』露天風呂付き客室。お部屋の露天風呂で清らかな源泉に抱かれながら、眼下に広がる諏訪湖を一望いただけます。 時の移り変わりとともに刻々と変わる諏訪湖を眺めながら、贅沢な癒しの時間をお過ごしください。

その他

サウナ

湧き出るように出てくる汗が気持ちよくてついつい長く入ってしまうという方が多くご好評です。

浴衣・パジャマ

浴衣やパジャマをご用意しております。温泉で身体を暖めたあとは、どうぞ館内でおくつろぎください。