お口はじめ

心も体も健康に
ところてんで代謝も向上し、免疫力アップ
- 茅野ところてん 錦糸瓜と神馬草
前菜

前菜美菜盛り合わせ
- 温泉水の水晶寄せ
- ほおずきとトマト
- いちじくとごま豆腐
- 里芋の信州味噌田楽
- 焼きナスのお浸し
- 鴨ロースの串打ち
珍味 美湖彩珍
諏訪の素晴らしさを再確認していただける上質な食材で彩られた珍味。
- 諏訪湖産 手長海老の唐揚げ
- 諏訪湖産 鮎の甘露煮
- 信州産 姫鱒と寄せ玉子
- 安曇野産 山葵チーズ
旬菜 二十四節気 時彩物語
古より伝わる暦『二十四節気』に準じて、その時期ごとの旬を再現しております。時節に合わせた一品をお出しします。
- 立夏:えんどうまめの葛ひき
- 小満:肉じゃが
- 芒種:ゼンマイの炒め煮
- 夏至:鱸のあらい
- 小暑:青唐辛子炒め煮
- 大暑:甘藷煮
椀物

驚きの白いスープ
焼き物

眼張魚 玉子の素焼き
信州きのこと馬鈴薯
中皿
八ヶ岳産蕎麦粉を使った自家製蕎麦
火の物

黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶ
ぽん酢とごまだれ三種のお薬味
お食事

お食事
- 信州みそ漬 だし茶漬け
香の物
- 季節のお漬物
水菓子

茅野市の名産寒天二種
- キウイ寒天
- お豆の寒天