しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
4月1日のご宿泊より「おいでなして!すわ泊御宿割(すわはくおやどわり)第2弾」がご利用いただけます。長野県内にお住まいの方は宿泊料金から1人1泊2,000円割引になります。上諏訪温泉 しんゆでは2021年6月30日までの平日のご宿泊にご利用いただけます。「すわ泊御宿割」には各施設に割り当てられた予算がございます。予算に達し次第終了となります。当館ではご宿泊先着順に「すわ泊御宿割」を適用します。(ご予約順ではございませんので、お早めのご宿泊をおすすめします。)
県内にいながら海辺へ旅行気分になれる【長野県民向け海鮮12種どんぶり御膳プラン】のご予約はこちら
この機会にお得に癒しの旅をお楽しみください。
先日NHK worldにて弊社のコロナ対策やマナー講習などについて紹介されました。緊急事態宣言下、弊社では休館中も衛生消毒や接客マナー講習を行い、営業開始の際きちんとお客様をお迎えできるよう準備を行なって参りました。今回は姉妹館の蓼科 親湯温泉の休館中での取り組みについて取材を受けました。(※現在営業しております。)
上諏訪温泉 しんゆでは姉妹館同様お客様の安全安心のため、30項目以上に及ぶ独自の衛生・消毒プログラムを導入しております。衛生・消毒プログラムは①「施設の衛生管理」 ②「人からの感染防止」 ③「衛生管理トレーニング」の3つの視点から構成されております。画像はATP検査という手の菌の数を測定して、手洗いの精度を確かめている様子です。
今回の取材はこちらよりご覧いただけます。
(弊社の紹介は13:30から)
上諏訪温泉 しんゆ 今井
当館では長野県民が1人最大5,000円引きになる県民割の再販売を開始いたしました。おかげさまで多くのご予約をいただき、先月の時点で当館に割り当てられた上限人数に達しておりましたが、この度上限人数が増員となりましたので、当館でもご利用いただけるようになりました。 「県民支えあい 県民宿泊割」では長野県民の方は3月31日までのご宿泊が1人1泊あたり最大5,000円割引になります。
〜県民支えあい 県民宿泊割〜
【宿泊対象期間】
2021年2月27日(土)〜3月31日(水)
※2月22日以降に予約を入れた新規予約に限る
(家族割は2月12日以降の新規予約、宿泊期間2月19日(金)〜3月31日(水))
【対象者】
長野県在住者(※身分証明書等で確認)
※2月22日予約分より、2月27日以降のご宿泊は、長野県にお住まいの方であればご家族以外でもご利用できるようになりました。それ以前のご予約は同居のご家族または1人旅のみ対象となります。
【割引額】
・3,000円割引(5,000円〜10,000円未満の場合)
・5,000円割引(10,000円以上の場合) (※1人1泊あたりの割引額と宿泊料金、上限2泊まで)
【割引申請方法】
2月27日〜3月31日の期間の宿泊をご予約後、チェックインの際、割引確認書のご記入にて割引が適用となります。
【当館のご予約はこちら】
合格祝いや記念日旅行、リフレッシュ旅行を県内で楽しみませんか。 お客様の安全安心のため、感染症対策をしっかり行いお待ちしております。
上諏訪温泉 しんゆ 今井
岡谷市にある岡谷蚕糸博物館で、企画展「諏訪のものづくり-蚕糸業から精密業へ-」が開催中です。岡谷は明治から昭和時代に渡り、日本の生糸生産量1位を誇ってきました。そしてその技術を生かし、蚕糸業から精密産業へと転換しました。
諏訪地域が生み出す技術の歩みと成長を是非ご覧ください。
開催期間は4月18日(日)までです。
◇展示期間 :~ 4月18日(日)
◇展示会場 :岡谷蚕糸博物館 企画展示室
◇展示時間 :9:00 ~ 17:00
◇休 館 日:水曜日
◇料 金 :一般510(410)円 /中・高校310(210)円/小学生160(110)円
*()は10名以上の団体料金。
・場 所 |岡谷蚕糸博物館
・住 所 |〒394-0021 長野県岡谷市郷田1-4-8
<お問合せ先>
岡谷蚕糸博物館 TEL.0266-23-3489
《上諏訪しんゆから 車で約16分》
上諏訪温泉 しんゆ 跡部