上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

〜高島公園 藤の花が開花しました〜

2023年04月28日 /

《撮影日:2023年4月27日》

諏訪市高島公園の藤棚の藤の花が開花しました。
高島城の藤は推定樹齢130年で市内で最古の藤です。
瑞々しい新緑と藤の花、八重桜やチューリップなどの鮮やかな花の色のコントラストをお愉しみいただけます。

藤の見頃は例年5月中旬から下旬で、高島城を背景に紫色の藤棚が映えます。

また、5月には高島城祭がコロナ前の規模で開催予定です。
当日は高島城を無料開放し、
砲術披露やダンスや演奏などのステージ催事が行われる他、露店など並びます。
ぜひこの機会にお立ち寄りください。

《高島城祭》
◇開催日/2023年5月28日(日)
◇開催時間/9:00〜15:30

高島城についてはこちら

《上諏訪温泉 しんゆよりお車で約5分》

上諏訪温泉 しんゆ 山嵜

カテゴリー: 観光情報

〜第75回諏訪湖祭湖上花火大会 開催決定〜

2023年04月25日 /

《画像は過去の諏訪湖祭湖上花火大会の写真です》

夏の風舞詩、『諏訪湖祭湖上花火大会』が4年ぶりに帰ってきます。
大会コンセプトを
「4年ぶりの轟きと煌めき!『貴方とともに諏訪湖の花火』」とし、
分散形式から通常通り一晩での大規模開催となります。

夜空を彩る花火、体の芯まで響き渡る音、
湖畔に半円状に開く水上スターマイン。

諏訪湖ならではの花火をご体感ください。

※今年9月の全国新作花火競技大会につきましては開催が見送りとなりました。

《第75回諏訪湖祭湖上花火大会》
◇開催日/2023年8月15日(火)
◇開催時間/午後7:00~(雨天決行)
◇開門時間/午後2:00予定
◇開催場所/諏訪市湖畔公園前諏訪湖上

※チケット販売抽選をハガキとインターネットで受け付けます。
インターネットでのお申し込みの詳細はつきましては4月下旬に掲載予定です。

【諏訪市民先行枠】
◇抽選期間/2023年5月8日(月)〜2023年5月31日(水)
【一般枠】
◇抽選期間/2023年7月3日(月)〜7月10日(水)

諏訪湖花火大会、チケット抽選販売についての詳細はこちら


上諏訪温泉 しんゆ  山嵜

カテゴリー: 観光情報

〜2023年上諏訪温泉しんゆ 夏のお献立〜

2023年04月19日 /

お口はじめ

心も体も健康に
ところてんで代謝も向上し、免疫力アップ

  • 茅野ところてん

前菜

美菜玉手箱

  • 紅茶琥珀寄せ 白きくらげと枝豆
  • いちじく 胡麻味噌がけ
  • 新緑豆腐
  • 鬼灯トマトピクルス
  • 焼き湯葉

珍味 美湖彩珍

諏訪の素晴らしさを再確認していただける上質な食材で彩られた珍味。

  • 諏訪湖産 川海老の唐揚げ
  • 諏訪産 川魚の甘露煮
  • 信州産 姫鱒と寄せ玉子
  • 安曇野産 山葵チーズ

旬菜 二十四節気 時彩物語

This image has an empty alt attribute; its file name is 1701decf3d997d4906477ec7635a6c4c.jpg

古より伝わる暦『二十四節気』に準じて、諏訪の気温や気候に合わせた一品をお出しします。

> 二十四節気とは

椀物

信州の恵みと潮の香り

焼き物

太刀魚朴葉焼き

茄子とズッキーニ赤練り味噌

中皿

八ヶ岳産蕎麦粉を使った自家製蕎麦

火の物

黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶ

ぽん酢とごまだれ三種のお薬味

お食事

お食事

  • 信州みそ漬 だし茶漬け

香の物

  • 季節のお漬物

水菓子

茅野市の名産寒天二種

  • うぐいす豆
  • レモンとパイン

カテゴリー: お料理

〜水墨画家 アレクサンドラ・ベズメノワさんによるライブペインティング〜

2023年04月18日 /

先日、館内の廊下や料亭などに飾っている水墨画を描いてくださった、
ロシア人の水墨画家 アレクサンドラ・ベズメノワさんによるライブペインティングを行いました。

今回、アレクサンドラさんは初めて諏訪にお越しになり、
諏訪湖とそれを囲むなだらかな山々が強く心に残ったようで、その風景を水墨画で表現してくださいました。
アレクサンドラさんの細やかな筆遣いが印象的でした。

完成した作品は、当館の宴会場にて展示されております。
館内に展示されております水墨画とご一緒に是非お愉しみください。

アレクサンドラさんのInstagramはこちら

上諏訪温泉 しんゆ 酒井

カテゴリー: スタッフブログ

〜【ふるさと納税】で上諏訪温泉 しんゆに宿泊〜

2023年04月17日 /

上諏訪温泉 しんゆでは、【ふるさと納税】の返礼品として宿泊金券のご提供をしております。
当館と姉妹館「萃sui-諏訪湖」の2店舗にてご利用可能な宿泊金券です。
種類は15,000円分、30,000円分の2種類でご用意。除外日なしでお好きな時にお好きな宿でご宿泊代金としてご利用いただけます。

■2023年2月リニューアルの癒しの宿
海外から取り寄せたファブリックが和モダンな客室をはじめ、ロビーや料亭、大浴場なども新しく生まれ変わりました。
使いやすさにもこだわり、段差をなくしたユニバーサルデザインのお部屋もございます。
どなたにもご快適な空間で心と体に癒しのひとときをお過ごしください。
パワースポット諏訪大社4社を巡る無料参拝バスも変わらず運行しております。

■長野県の中央に位置し、日本のヘソとも言われる諏訪市
「諏訪湖」、「諏訪大社」、「霧ケ峰高原」や「高島城」など様々な見所がございます。
このご機会に、自然と歴史に恵まれたまち・諏訪市にて癒しの旅をぜひお愉しみください。

■ふるさと納税はこちらから
【ふるさとチョイス】

上諏訪温泉 しんゆ 酒井

カテゴリー: 宿泊情報