上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

〜3月の抗原検査も全社員陰性でした〜

2022年03月31日 /

上諏訪温泉 しんゆでは感染症対策の一環として、
全スタッフ対象の抗原検査を毎月実施しております。
3月も無事、全社員の陰性が確認できました。
コロナウイルスの感染が懸念される間は毎月検査を続けていく予定です。
私共の取り組みがお客様の安心したご滞在に繋がれば幸いです。

【独自の衛生・消毒プログラム】
当館では感染予防対策として、30項目以上からなる【独自の衛生・消毒プログラム】を導入しております。

本プログラムは
1.「施設の衛生管理」
2.「人からの感染防止」
3.「衛生管理トレーニング」
の3つの視点から構成されております。

通常の消毒はもちろんのこと、リモコン機器のUV消毒、CO2センサーを使った3密の見える化、ATP検査を使った手洗い講習など、お客様の安全安心のため、徹底した衛生管理を行っております。

上諏訪温泉 しんゆ 酒井

カテゴリー: 衛生管理・安全管理

〜上諏訪の桜〜

2022年03月31日 /

上諏訪温泉 しんゆ周辺では桜の名所がたくさんございます。
今年の桜の開花は来週、見頃は中旬と予想されています。
当館でもこれから桜の開花情報をアップして参ります。
今年の春は、上諏訪で桜を満喫しませんか。

上諏訪温泉 しんゆ 今井
(画像は以前の上諏訪の桜の写真です)

カテゴリー: スタッフブログ

〜3月もノロウィルス検査を行いました〜

2022年03月30日 /

上諏訪温泉 しんゆでは毎年ノロウィルスが流行するシーズン中
毎月のノロウィルス検査を実施しております。
3月も全スタッフ陰性の結果となりました。
引き続き食品衛生を強化してまいります。

上諏訪温泉 しんゆ 酒井

カテゴリー: 衛生管理・安全管理

〜ザゼンソウまつり〜

2022年03月25日 /

諏訪市豊田有賀の「ザゼンソウの里公園」は、春の訪れを告げる可憐なザゼンソウ3万株が敷地に群落しております。
整備された木道はとても歩きやすく、春の風に吹かれながらゆっくり散策することができます。
毎年開催される「ザゼンソウまつり」ですが、今年は3月26日(土)、27日(日)の2日間開催されます。
26日(土)14時から開園式を行い、山野草や諏訪の伝統野菜・上野大根漬物の販売なども予定されています。
本日25日(金)にゆっくりと散策してまいりましたが、先日降った雪の中からザゼンソウが顔を出している姿が愛らしく、ミズバショウもちらほらと花を咲かせておりました。
この機会にお立ち寄りいただき、春をお感じいただければと思います。

※公園内の園路、木道以外には絶対に立ち入らないようにしていただき、ザゼンソウ、ミズバショウ等の植物の保護活動にご協力をお願いいたします。また、中に入っての写真撮影は行わないようお願いいたします。

◇開催日/2022年3月26日(土)、27日(日)
◇場所/諏訪市有賀峠「ザゼンソウの里公園」※開園式/3月26日(土)14時〜
◇お問い合わせ/諏訪市都市計画課 TEL 0266-52-4141

詳細はこちら

《上諏訪温泉 しんゆよりお車で約17分》

上諏訪温泉 しんゆ 山嵜

カテゴリー: 観光情報

〜楽天アワード7年連続受賞〜

2022年03月25日 /

上諏訪温泉 しんゆはこの度、楽天トラベル ブロンズアワード2021を受賞しました。
楽天トラベルアワードは今年で7年連続の受賞となりました。

昨年は引き続きコロナ禍ということでお客様に感染症対策にご協力いただきながらの営業となりました。そんな中でもお越し頂いたお客様、応援してくださった皆様のおかげで営業を続けることができ、このような賞を受賞することができました。
この場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございます。

これからも、皆様に癒しの場を提供できるよう邁進すると共に、安全安心にお過ごしいただけるよう、独自の衛生・消毒プログラムの下、感染症対策を続けて参ります。
今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いします。

上諏訪温泉 しんゆ 今井

カテゴリー: スタッフブログ