しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
合資会社親湯温泉は
先日、長野市で行われた障がい者雇用フォーラムにて
障がい者雇用優良事業所として県知事表彰を受けました。
弊社の取り組みが目に見える形で実を結んだことを
大変嬉しく思うと共に、平素から親湯温泉を支えてくださっている
皆様にこの場を借りて感謝を申し上げます。
弊社はSDGsの17の目標の一つである
「人や国の不平等をなくそう」という観点から、
障がいの有無や国籍に関わらず意欲のある方々を積極的に採用しております。
職場環境においても社員同士の関係性を重要視しており、
研修やメンタルトレーニングを通してお互いが気持ちよく働けるような職場づくりを行っております。
また社員だけでなく、
ご利用になるお客様に対しても隔たりなく幅広くご利用いただけるよう、
様々なユニバーサルサービスを提供しております。
今後も雇用においての平等性・環境づくりに努めるとともに、
幅広いお客様にご快適にご利用いただけるよう精進して参ります。
上諏訪温泉 しんゆ
支配人 渡邉裕之
守屋山は長野県諏訪市と伊那市との境にある標高1,650m、信州百名山のひとつです。
山頂からは北アルプス・南アルプス・中央アルプス、八ヶ岳、諏訪湖が広がる景色を360度の大パノラマでご覧いただけます。
先日当館のスタッフが守屋山にハイキングに行ってきたそうでお土産に写真を撮影してきてくれました。
花の百名山と呼ばれるだけあり山野草が綺麗で信州諏訪の自然を存分に感じられる山頂の景色もなんとも贅沢で美しいですね。
また、諸説ありますが守屋山は諏訪大社上社の御神体ともされており地元の方々にも大切にされています。
諏訪の歴史を辿りながら自然のエネルギーを味わえる守屋山に是非足を運んでみてはいかがでしょか。
杖突峠コース・立石コース・松尾峠コース各コースに駐車スペース及び駐車場がございまして、それぞれの登山口まではお車でお越しいただけます。
《当館から最も近くの杖突峠コースまでは当館よりお車で20分程です。》
季節に合わせた装備と安全対策等万全な体制を整えて山登りをお楽しみくださいませ。
上諏訪温泉しんゆ 中村
現在、上諏訪温泉 しんゆでは県民限定「おいでなして!すわ泊お宿割 第3弾」をご利用いただけます。長野県に居住している方は1人1泊あたり3,000円割引になります。さらに当館では平日期間限定のRe-Discovery信州10%OFFプランもご用意しております。平日のご利用がさらにお得になります。
【宿泊はお早めがオススメ!】
すわ割には各施設に割り当てられた上限があり、即完売の恐れがあります。(上限に達し次第終了)またコロナ感染状況により各事業が中止される場合がございます。ご宿泊は、お早いお日にちをお勧めいたします。
〜おいでなして!すわ泊御宿割第3弾(当館の場合)〜
【宿泊対象期間】
2021年10月1日〜12月29日
※9月17日以降に予約を入れた新規予約に限る
※コロナ感染状況により本事業が中止される場合がございます。ご利用ご希望のお客様は、お早いお日にちのご予約をお勧めいたします。
【対象者】
長野県民(施設使用料のみの幼児は対象外)
【割引額】
1人1泊3,000円引き(上限2泊)
(当館のリピーター様カード、メルマガやDM割引も併用可)
【予約方法】
公式HPまたは電話予約(0266-54-2020)
※ご予約の際に必ず「すわ割」利用の旨をお伝えください。
※公式HPの場合は備考欄(選んだポイント)にご記入ください。申告がない場合は適用されません。
注意点:直接予約限定、ご予約先着順、上限に達し次第終了
※適用にはチェックイン時、利用承諾書のご記入とご宿泊者全員の身分証明書のご提示が必要となります。
この機会にぜひ信州の魅力を再発見する旅行をお得にお愉しみください。安全安心してお過ごしいただけるよう、【独自の衛生・消毒プログラム】を行い、お待ちしております。
上諏訪温泉 しんゆ 今井
こちらは紅葉シーズンの上諏訪温泉 しんゆと諏訪湖周辺の風景です。
人気のシーズンとなりますのでお早めのご予約をお勧めします。諏訪湖紅葉の見頃は例年10月下旬〜11月中旬です。
今年の秋は紅葉の風景とあたたかいおもてなしで癒し旅をしませんか。お客様の安全安心のため、感染症対策をしっかり行いお待ちしております。
上諏訪温泉 しんゆ 今井
【独自の衛生・消毒プログラム】はこちら
(画像は昨年撮影したものです。撮影場所:上諏訪温泉 しんゆ、諏訪湖、高島城、温泉寺、立石公園、その他周辺)
例年9月に行われる全国新作花火競技大会に
参加の煙火店24社がオリジナルの花火を1日2煙火店ずつ打ち上げます。
晩秋の夜空を彩る花火をお楽しみくださいませ。
《開催日》
10月
1日(金) 2日(土) 8日(金) 9日(土)
13日(水)14日(木) 15日(金) 16日(土)
22日(金) 23日(土) 29日(金) 30日(土) の12日間
《時間》
午後6時から約10分間
《打上会場》
諏訪市湖畔公園前 諏訪湖上(初島及び台船)
*諏訪湖畔でご観覧の方は、密回避、マスク着用、発熱風症状のある方の参加自粛などのご協力をお願い致します。
*諏訪湖畔は寒くなりますので、羽織るものを準備のうえ、お越しください。
*新型コロナウィルス感染症の状況によって中止する場合もございます。
(打ち上げの様子は、諏訪湖観光協会のYouTube Liveにて配信されます。)
詳細はこちら《諏訪湖観光協会ホームページ》
※観光情報は、お客様へ地域の魅力をお伝えする目的で公式HP・関連サイトの情報を参考、一部引用して作成しております。
上諏訪温泉 しんゆ 山嵜