上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

ワインと料理でカナダにふれる

2019年11月26日 /


(画像引用元:岡谷市公式HP)

2020年に開催される東京オリンピックに向けて、
ホストタウン事業を展開するにあたり、
カナダ出身のデイビス・ジムさんと
日本ソムリエ協会認定ソムリエの長崎美知子さんを講師にお迎えし、
カナダのお料理とワインについてのお話や、
試食や試飲を楽しむイベントが行われます。

”ホストタウンとは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて
参加国・地域との人的・経済的・文化的な相互交流を図る地方自治体を
内閣官房が登録するものです。”
(上記記載内容はチラシより引用)
※岡谷市はカナダを相手国とするホストタウンとして内閣官房の登録済です。

◇開催日時 :2019年12月18日(水)13:30~15:30
◇会場   :イルフプラザ ミーティングルーム(2階ボウリング場向かい)
◇定員   :20名様(先着順・定員になり次第締切り)
◇受講料  :1,000円
◇お申込み :~2019年12月13日(金)迄
◇お問合せ先 :カルチャーセンター(生涯学習課)イルフプラザ3階
        TEL 0266-24-8404

お申込み方法、その他詳細につきましては、こちらをご覧ください。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

諏訪大社四社を巡る無料参拝バス

2019年11月25日 /

当館無料参拝バス『しんゆ号』
ゆったりとしたバスで諏訪大社4社にご案内します。

移動中には当館オリジナルの音声ガイダンスにて、
諏訪の歴史をお楽しみいただけます。

当館ご宿泊の方は、
チェックイン前・チェックアウト後いずれも
ご自由にご利用いただけます。

ご利用には事前予約が必要です。
ご希望の方は、お電話またはフロントにてご予約くださいませ。

カテゴリー: 宿泊情報

岡谷絹工房 アトリエ OPEN DAY

2019年11月21日 /


(画像引用元:岡谷市観光協会フェイスブックページ)

国登録有形文化財で
大正10年に建築された旧山一林組製糸事務所内には、
地元の方にもあまり知られていない染織工房があるそうです。

今週末にその染織工房が開放され、
建物見学や機織り体験、また、おしゃれなストールの販売など
「岡谷絹工房 アトリエ OPEN DAY」として楽しめるそうです。

【岡谷絹工房 アトリエ OPEN DAY】
・開催日時 :2019年11月23日(土)、24日(日)10:00~16:00
・開催場所 :岡谷市中央町1-13-17(旧山一林組製糸事務所)

詳細は岡谷観光協会のフェイスブックページをご覧ください。

岡谷市の人々は明治時代にイタリアやフランスから導入された洋式製糸機械から
独自の諏訪式繰糸機を開発するという偉業を成し遂げ、
日本のみならず、世界へも「シルク岡谷」としてその名を広めました。

大正時代の建物らしいレトロな外観もぜひご覧いただけたらと思います。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

諏訪湖イルミネーション 2019-2020

2019年11月20日 /


(画像引用元:諏訪市観光ガイド)

今週末の11月23日(土)から
諏訪湖の湖畔で約117,500球のイルミネーションがはじまります。

◇電飾期間 :2019年11月23日(土)~2020年2月29日(土)
◇開催場所 :諏訪市 諏訪湖畔公園(野外音楽堂東側から湖畔公園足湯)
◇点灯時間 :17:10~21:30

上諏訪駅霧ヶ峰口でも同期間イルミネーションをご覧いただけます。

上諏訪温泉へお越しの際は、
心温まる光の演出をおたのしみくださいませ。

詳細はこちらをご覧ください。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

八ヶ岳そばと温泉めぐり2019‐2020

2019年11月18日 /

(画像引用元:八ヶ岳そばと温泉めぐり2019‐2020HP)

長野県の富士見町と原村、そして
山梨県北杜市の蕎麦店と温泉施設が参加している
「八ヶ岳そばと温泉めぐり2019‐2020」が開催されています。

◇開催期間 :~2020年3月8日(日)

■八ヶ岳新そばまつり
八ケ岳観光圏内の参加各店舗がそれぞれ自慢の手打ち蕎麦をご提供いたします。
参加各店舗の詳細はこちら

■八ヶ岳遊湯ラリー
八ヶ岳観光圏内の名湯をおたのしみください。
参加各店舗の詳細はこちら

また、スタンプラリーも同時に開催中です。
温泉は4つのエリアから1個ずつのスタンプ、
蕎麦店はエリアに関係なく4個のスタンプを集めてご応募ください。
八ヶ岳の特産品や温泉満喫チケットが抽選で当たります。

・応募締め切り :2020年3月10日(火)※当日消印有効

◇このイベントのお問合せ先 :
八ヶ岳観光圏・観光地域づくり法人(日本版DMO)
一般社団法人八ヶ岳ツーリズムマネジメント
・TEL 0551-48-3457

比較的長い期間での開催となります。
諏訪方面へお越しの際はぜひ、
美味しいお蕎麦と癒しの温泉巡りをおたのしみくださいませ。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報