しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
諏訪のお殿様が参拝した三薬師、
佛法紹隆寺(諏訪市)、温泉寺(諏訪市)、長円寺(茅野市)が連携し、
今年も「諏訪紅葉 三山めぐり」が開催されます。
各お寺にて紅葉のライトアップ等のイベントも行われます。
◇開催日時 :2019年10月26日(土)~11月10日(日)9:00~17:00
※ライトアップ時間/18:00~20:30
期間中、3ヶ寺にていろいろなコンサートも行われる予定です。
また、秘宝、秘仏も特別に公開されます。
その他、各寺院それぞれ異なる台紙に
特別な御朱印を用意されたそうです。
さらに温泉寺では11月8日(金)に
お坊さんと気軽におしゃべりができるイベント
「お坊さんとしゃべらナイト」も開催されます。
各寺院の所在地やイベントの詳細につきましては、
こちらをご覧ください。
例年ですと、10月下旬から11月上旬ぐらいに紅葉が見頃になります。
それぞれ趣きの違った紅葉風景をお楽しみいただけたらと思います。
大橋
~二十四節気~
本日より暦の上では『秋分(しゅうぶん)』を迎えました。
寒さを感じる日が増え、また昼と夜の長さがほぼ等しくなると言われています。
上諏訪温泉しんゆの美湖膳は二十四節気を再現したお料理を取り入れております。
秋分では『鶏肝焼き』がテーブルに彩りを添えます。
朝晩急に寒くなりましたね。お休みの際風邪を引かないようお気をつけください。
上諏訪温泉しんゆ 今井
二十四節気についてはこちら
「雲海ゴンドラ利用!早朝入笠山(1955m)登頂ツアー」が開催されます。
初秋の風景を楽しみながら入笠山を登ります。
山頂からは八ヶ岳や富士山、南アルプス、北アルプスの雄大な景色が一望できます。
◇開催日 :2019年9月27日(金)・28日(土)・29日(日)
◇集合場所/時間 :富士見パノラマリゾート チケット売り場前/5:20集合
◇所要時間 :約2時間(休息時間は含まれません)
◇参加料金 :大人 3,800円、子供 2,800円(小学3年生以上)
(ゴンドラ代、保険料込、山頂ホットドリンク付)
朝早いツアーです。
服装など寒さ対策を万全にご参加ください。
大橋
(写真:露天風呂付客室プレジデンシャルスイートルーム【湖側】)
露天風呂付客室「美湖の雫」は、諏訪の地にて
最良の休日をお過ごしいただくためにデザインされた
特別なお部屋です。
お部屋の露天風呂で清らかな源泉に抱かれながら、
眼下に広がる諏訪湖をご一望いただけます。
時の移り変わりとともに刻々と変わる諏訪湖を眺めながら、
特別な休日をお過ごしいただけます。
神秘なる諏訪湖と清らかな源泉に癒される極上の時間を
上諏訪温泉 しんゆ の露天風呂付客室「美湖の雫」にて
どうぞごゆっくりとお愉しみくださいませ。
■ 上諏訪温泉 しんゆ ■
諏訪湖一望の美景を独り占め
「美湖の雫プラン」はこちら・・・
立石公園は諏訪湖の東岸の山の上に位置し、
眼下に諏訪湖全景や諏訪の街並みを一望できるスポットです。
夕景や夜景などはその素晴らしさから
「信州サンセットポイント100選」、「新日本三大夜景・夜景百選」に、
また、信州・ふるさとの風景を展望するためのビューポイントとして
「信州ふるさとの見える(丘)」のひとつに選ばれています。
上諏訪駅からタクシーで気軽に行けるプランをご利用の際は、
JR上諏訪駅内、諏訪市観光案内所窓口にて直接お申し込みください。
お電話でのお申込み・ご予約は承っておりません。
タクシーが到着後すぐの出発となります。
上諏訪駅からタクシーで10分ほどで立石公園に到着いたします。
約20分の滞在後、また上諏訪駅まで戻ります。
(所要時間約40分・冬期は約50分)
◇お申込み受付 :諏訪市観光案内所(9:00~17:30)
◇ご利用料金 :2,500円(タクシーの運転手さんへ直接お支払い)
◇お問合せ先 :諏訪市観光案内所 TEL:0266-58-0120
大橋