しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
ただいま長野県が、
「しあわせ信州LINE@開設記念キャンペーン」を実施しております。
友だち追加&メッセージ送付で、
抽選で20名様に長野県のスイーツやジュースなどのおいしいギフトをプレゼント!
◇キャンペーン応募期間 :~2019年3月10日(日)
◇キャンペーン応募方法 :
1.しあわせ信州の公式LINE@アカウントを友だち追加
2.友だち追加後、LINE@のトークで、長野県の好きなところや良いところをメッセージにして送る。
たとえば「野沢菜のおやきがおいしい」「山が綺麗」「長野産のワインがお気に入り!」等
3.「メッセージありがとうございます!3/12(火)正午、抽選に参加できるメッセージをお送りしますのでお楽しみに♩」というメッセージが表示されたら応募完了
お友達登録することで、
長野県の最新情報やキャンペーン、イベント情報、
映画のロケのエキストラ情報などを入手できます。
このキャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧くださいませ。
大橋
(画像:高遠さくら祭り2019HPより引用させていただきました)
日本三大桜名所のひとつ、
高遠城址公園の「高遠さくら祭り」が今年も開催されます。
(画像提供元:伊那市観光協会様の高遠の桜)
公園内には約1500本ものタカトオコヒガンザクラが植えられています。
タカトオコヒガンザクラはソメイヨシノより若干小さめで赤みを帯びた桜です。
公園開きは4月1日に予定されていましたが、
今年は、3月23日(土)13:30からとなりました。
<高遠さくら祭り2019>
・開催期間 :2019年3月23日(土)13:30 ~ 4月30日(火)
・開園時間 :8:00~17:00(最盛期は6:00~10:00 ※入園最終時間21:30)
※天候や混雑状況により時間変動の場合があり。
・入園料 :桜の咲き始め(開花宣言の翌日)~桜の散り終りまでは【有料】
*大人(高校生以上)500円/子供(小・中学生)250円
*団体(30名様以上)大人(高校生以上)400円/子供(小・中学生)200円
◇2/14付のウェザーニュース発表の開花予想
※今後、予想が変更になる場合がございます。
(開花)4/4 (満開)4/10
当宿 上諏訪温泉 しんゆ からは、
お車で約40分で高遠城址公園に到着いたします。
今年は渋滞の緩和対策も施されたようですので、
古くから「天下第一の桜」と称され、
「さくら名所100選」にも選ばれている高遠のさくらを
ぜひご覧いただけいただけたらと思います。
ライトアップなども催されますので、
詳しくは、こちらをご覧くださいませ。
大橋
上諏訪温泉 しんゆ
■【葵亭】ワイド&お部屋食ルーム(12畳)
12畳のお部屋にバストイレが独立しておりますので、
葵亭12畳一般客室より少し広めのタイプで、
諏訪湖に面したお部屋でございます。
お部屋にて御夕食をお召し上がりいただけます。
目の前に広がる諏訪湖に抱かれるような空間で、
心と身体を癒す時間をお過ごしくださいませ。
大橋
(画像:第17回沢底福寿草まつりフェイスブックページより引用させていただきました)
当館 上諏訪温泉 しんゆ からお車で約30分ほどのところにある
辰野町入村ふれあいセンターでは、
春の訪れを告げる福寿草の花が咲きはじめています。
それに伴い、今週末の日曜日に
「第17回 沢底 福寿草まつり」が開かれます。
*開催日時 :2019年2月24日(日) 9:00~15:00
*会場 :入村ふれあいセンター(辰野町大字沢底3170)
*駐車場 :沢底公民館(辰野町大字沢底1761)
当日は、民家の裏の土手が開放され、
小道を歩きながら福寿草を楽しむことができます。
冬野菜の豚汁や信州名物凍りもちの販売等、
また、クラフトなどのお店も出るそうです。
上伊那の幻の古代米、白毛もち米をその場でついた、
つきたての「白毛もち」も食べられるそうですよ!
詳しくはこちらのフェイスブックページをご覧ください。
これから、其処此処で春の足音が聞こえてきそうですね。
大橋
(画像:諏訪の国 開国フェス フェイスブックページより引用させていただきました。)
3月2日(土)に「諏訪の国」が本格的に開国します。
「諏訪の国」とは、
諏訪6市町村(岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村)をつなぐ
観光地域ブランドのことを指します。
その諏訪エリアの魅力を発信する「諏訪の国 プロジェクト」の一環として、
今回「諏訪の国 開国フェス」が開催されることになりました。
◇開催日時 :2019年3月2日(土)11:00~17:00 <雨天決行>
◇開催場所 :茅野市民館/茅野市美術館
メインイベントは、
諏訪の国 開国の宴<オリジナル枡で諏訪の地酒を呑みつくせ!>です。
・諏訪エリア各蔵元の自慢のお酒を一度に味わえる
「諏訪の国 開国フェス」だけの特別企画です。
■開催場所・時間 :市民館ロビーにて 11:00~
限定500個(2,000円・税込)を販売予定
諏訪エリアを代表する4つの蔵元から20種類以上の銘柄を、
開国フェス限定のオリジナル桝で楽しむことができます。
*限定数が終わり次第、お好きな銘柄を3杯呑み比べできる
プレミアムクーポン券でのご提供(1,000円・税込)
その他、「諏訪の国」を楽しんでいただけるようなイベントが、
盛り沢山で行われます。
イベント詳細は、こちらのフェイスブックイベントページをご覧ください。
美しい自然の風景や継承されてきた諏訪独自の文化や習慣等々、
諏訪の素晴らしさを日本中の皆様へお届けする様々な活動は既にはじまっています。
「諏訪の国」にご興味をお持ちいただけましたら、
ぜひこちらのイベントにお立ち寄りくださいませ。
大橋