上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

〜諏訪大社開運栞〜

2018年09月28日 /

新商品のご案内です。
当館の土産店「水面月」では
新しく諏訪大社の開運栞を販売し始めました。
当館の無料参拝バスしんゆ号の
ご利用の記念にいかがでございますか。

上諏訪温泉しんゆ 今井

カテゴリー: スタッフブログ

八ヶ岳マルシェ原村

2018年09月28日 /

『八ヶ岳マルシェ原村』が10月21日(日)に開催されます。

八ヶ岳の山麓で作られた新鮮お野菜やクラフトなど、
いろいろな品物が並びます。

☆開催日時 :2018年10月21日(日)10:00~15:00
☆開催場所 :八ヶ岳自然文化園イベント広場
※小雨の場合は決行、雨天中止(ホームページ等でお知らせ)

☆お問合せ先 :八ヶ岳自然文化園 TEL:0266-74-2681

詳しくはこちらをご覧ください。
https://yatsugatake-marche.wixsite.com/2016

お店の方と気軽にお話しながら、
たのしくお買い物されてくださいね!

今年はこの回で最後の開催となりますので、
お時間がございましたら
ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

くらすわ秋の手づくり市2018

2018年09月27日 /

上諏訪温泉にある人気のお店
養命酒製造(株)様がプロデュースする「くらすわ」さんの
店舗内特設会場にて
『くらすわ秋の手づくり市2018』が開催されます。

今年で8年目、春夏秋の年3回へと規模も徐々に拡大し、
今回は秋のイベント開催となります。

◇『くらすわ秋の手づくり市2018』

 ■ 開催日時 :2018年10月6日(土)・7日(日)9:00~17:00
 ■ 会  場 :くらすわ店舗内特設会場

県外からの出店も含め20区画でのイベントになるそうです。
アクセサリーなどの手づくり品が並びます。
http://jimo-ra.com/event/468/

会場は、当館【上諏訪温泉 しんゆ】から
歩いて3分ほどのところにございます。

諏訪湖の周辺を散策された際にでも
お立ち寄りいただけたらと思います。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

第61回出早公園もみじ祭り

2018年09月26日 /

9月も終わりに近づき、
上諏訪温泉周辺でも
秋風に秋桜の花が揺れる風景に出会うことが多くなりました。

諏訪湖周辺の紅葉は例年、
10月の終わりから11月中旬にかけてご覧いただけます。
その頃秋のイベントも色々と行われます。

◇『第61回出早公園もみじ祭り』
 *開催期間 :2018年10月25日(木)~11月7日(水)

公園内に500~600本ほど植えられている
オオモミジやイロハモミジなど
楓を中心とした園内240種(木本類50種、草本類190種)の草木が、
だいたい10月下旬頃から色づきはじめ、
11月中旬にかけて見頃となるそうです。
http://www.kanko-okaya.jp/recommend/平成30年出早公園もみじ祭り%EF%BC%8A%EF%BC%8A10月25日%EF%BD%9E11月7日%EF%BC%8A%EF%BC%8A/

お祭り期間中は湯茶の接待なども予定されていますので、
岡谷方面へお出かけの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

【美湖膳】<旬菜> 鳥肝焼き

2018年09月22日 /


~二十四節気~

明日より暦の上では『秋分(しゅうぶん)』を迎えます。
暑い日が少なくなり、寒く感じる日が増える頃です。
上諏訪温泉しんゆの美湖膳は二十四節気を再現したお料理を取り入れております。
秋分では『鳥肝焼き』がテーブルに彩りを添えます。
急に寒くなるので、風邪をひかないようお気を付け下さいませ。

上諏訪温泉しんゆ 今井
https://www.kamisuwa-shinyu.com/24sekki/

カテゴリー: お料理, スタッフブログ