しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
« 諏訪市美術館 次回展覧会のご案内 ハーモ美術館「横前秀幸 トスカーナからの風 展」 »
2月4日(立春)より、
二十四節気 創作和会席【美湖膳】が
春のメニューとなります。
https://www.kamisuwa-shinyu.com/kondate/18haru.html
■ 前菜
美菜六種盛り合わせ
・天使の海老かぼす風味
・若鶏山葵みそ
・鰆の生ハム
・平目の昆布和え
・よもぎ麩田楽
・白魚の酢みそ掛け
■ 珍 味 美湖彩珍
諏訪の素晴らしさを再確認していただける
上質な食材で彩られた珍味。
時季に合わせてご案内致します。
・諏訪湖産 手長海老の唐揚げ
・佐久産 鯉肝
・信州産 姫鱒のスタッフドエッグ
・安曇野産 山葵チーズのカナッペ
■ 旬 菜/二十四節気 時彩物語
古より伝わる暦“二十四節気”に準じて、
その時期ごとの旬を再現しております。
・立春:菜の花の胡麻よごし
・雨水:おてっぱい
・啓蟄:せりのおひたし
・春分:鯛の昆布じめ
・清明:一寸豆の葡萄酒煮
・穀雨:たらの芽の胡麻味噌和え
■ 火の物
黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶ
ぽん酢とごまだれ三種のお薬味
■ お食事
お茶漬け
■ 香の物
季節のお漬物
■ 水菓子
季節のデザート
・チェリーとザクロの寒天
桜と黒蜜寒天 わらび餅小豆
2018年5月4日までのメニューでございます。
※アレルギーについて
上諏訪温泉しんゆでは、お客様のアレルギーへの配慮もしております。
ご予約後、お電話やメールにて食べられない食材をご連絡いただければ、
配慮した料理メニューに随時変更させていただいております。
ご遠慮なくお申し出くださいませ。
ホテル親湯
大橋
1月 29th, 2018