しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
« 弊社の採用活動が新聞に掲載されました。 諏訪市美術館 次回展覧会のご案内 »
収蔵品展「鍋、語る。~繭を煮る、糸を取る~」が、
岡谷市の岡谷蚕糸博物館で、
1月25日(木)から開催されます。
料理を作るときに使う「鍋」は、
製糸業では繭を煮て生糸にするときに使われ、
製糸工場ではこれまでたくさんの鍋が使用されてきました。
さまざまな形をした約150点の「鍋」が、
岡谷蚕糸博物館に収蔵されています。
製糸業の発展とともに形が変化していった鍋と、
その製造に携わった方々の紹介や、
鍋をとりまく周辺装置などが、
今回の収蔵品展で展示されます。
◆開催日 :2018年1月25日(木)~4月15日(日)
◆会場 :岡谷蚕糸博物館
◆開館時間 :午前9時~午後5時
◆入館料 :一般500円 中・高校生300円 小学生150円
◆休館日 :毎週水曜日
◆お問い合わせ :岡谷蚕糸博物館 TEL 0266-23-3489
関連イベントも行われますので、
お時間がございましたらお立ち寄りください。
吉本 順子
1月 24th, 2018