上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

「謎の国、諏訪の国。」キャンペーン

2017年01月31日 /

諏訪地方の6市町村(諏訪・茅野・岡谷・下諏訪・富士見町・原村)の
新たな魅力を発見していただければと
4月から「謎の国、諏訪の国。」というキャッチフレーズで、
諏訪地方観光連盟が新たな観光キャンペーンを行うことになりました。

今回のキャンペーンでは、
諏訪市出身で諏訪エリア観光特使である
オリエンタルラジオの藤森慎吾さんをナビゲーターに起用し、
WEBサイトやポスターなどで
ミステリアスな諏訪の魅力をご紹介しています。

スペシャルサイト「謎の国、諏訪の国。」は、
こちらからご覧いただけます。
http://nazonokuni.suwa-tourism.jp/

外国からお越しのお客様向けサイトはこちらから・・・
http://visit-suwa.com/

観光キャンペーンにつきましては、
詳細が決まり次第追ってご案内してまいります。

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

榛の会版画展 武井武雄と版画のスゴい仲間たち

2017年01月30日 /

イルフ童画館では、
企画展「榛の会版画展 武井武雄と版画のスゴい仲間たち」開催中です。

童画作家の武井武雄さんが今から82年前、
年賀状を版画で作成し、仲間同士で年賀状を出し合うことによって
版画の腕を磨こうという目的をもって設立した会です。

この活動は20年間続き、
棟方志功氏など有名な版画家の他に
写真家、画家、学校の先生など総勢161名が参加しました。

本展では、「榛の会」に集まった版画や、年賀状、
工夫を凝らしてアイデアが詰まったアルバムなどが展示されています。

また、関連イベントとして、
下記のイベントが行われます。

・2月12日(日)13:30~ ★【版画】孔版画ワークショップ
・2月19日(日)10:30~ ★【版画】木版画ワークショップ
・2月25日(土)14:00~ イルフ童画館学芸員講座「版画鑑賞入門」
・2月26日(日)14:00~ 【講演会】版画について
・3月5日(日)10:30~ ★【版画】銅版画講座
・3月12日(日)13:30~ ★【版画】ガリ版ワークショップ
・3月19日(日)13:30~ ★榛の会のようなアルバム作り
・3月26日(日)10:30~ ★【版画】木版画ワークショップ
・4月2日(日)13:30~ ★【版画】消しゴムはんこワークショップ
 
※★がついているイベントは事前にお申し込みが必要となります。

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.ilf.jp/exhibition/archives/000792.html

■開催期間 :2017年4月10日(月)まで
■入館料  :大人500円 中高生300円 小学生150円
■休館日  :毎週水曜日(祝日は開館)
■お問い合わせ :イルフ童画館 TEL 0266-24-3319

改めて、版画の良さに触れられてみてはいかがでしょうか。

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

上諏訪温泉 しんゆ 貸切半露天風呂

2017年01月27日 /

MG8452
【上諏訪温泉 しんゆ】の貸切半露天風呂

MG8345

yuguchi

MG8349

上諏訪温泉 しんゆ では、
自家源泉の温泉を利用した
貸切露天風呂を3カ所ご用意いたしております。

貸切露天風呂は
1カ所40分2,000円ですが、
ご入浴に付き添いが必要な方、
手術跡などが気になる方、
身障者の方は無料でご入浴いただけます。

ゆったりと癒されるプライベートな空間にて
大切な休日をお過ごしいただけましたら幸いでございます。
http://www.kamisuwa-shinyu.com/spa.html

MG8351

ホテル親湯
大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 宿泊情報

姉妹宿 蓼科温泉ホテル親湯 露天風呂新設

2017年01月27日 /

<姉妹宿 蓼科温泉ホテル親湯 露天風呂新設に関しましてのお知らせ>

roten1

roten2

2017年 4月中旬オープンを目指し、1月31日より
姉妹宿 蓼科温泉ホテル親湯 の露天風呂の工事を開始いたします。

この工事につきまして、大浴場からの景色が一部遮られます。
(※渓流沿いの露天風呂、貸切露天風呂は除く)

この視界が狭められてしまうご迷惑に関し、
当館では、下記の様なサービスを工事期間中に行います。

■宿泊利用のお客様

宿泊者様全員に 2,000円(税別)相当の追加料理をサービス
例:オマール海老のグリル等をサービス

尚、グレードアップ料理プランをお申し込みのお客様、海老アレルギー等をお持ちのお客様、お子様には別途個別にご対応させていただきます。

■日帰り利用のお客様

平日は工事のため休止
土日祝日はお一人様ワンドリンクサービス

■外来入浴のお客様

平日は工事のため休止
土日祝日は半額

サービス期間:1月31日~4月中旬(露天風呂オープン前日まで)

工事期間中は、大浴場からの視界が狭くなり、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力の程 よろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: スタッフブログ

富士見の日特別企画「冬の入笠山ガイドツアー」

2017年01月26日 /

富士見町観光協会が制定した「富士見の日」(2月23日)の
特別イベントが今年も開催されます。

今年は、
信州ふじみおひさんぽ
「冬の入笠山ガイドツアー~ミニアドベンチャーinパノラマ」
が、2月26日(日)に開催されます。

ゴンドラに乗り入笠山山頂駅まで行き、
純白の世界が広がる冬の入笠山の自然を楽しみながら、
スノーシューを履いてガイドさんと一緒に歩きます。

入笠山山頂からは、
富士山や南・中央・北アルプスの山々を
360度ぐるりと眺めることができます。

そのあと、
参加された方々と楽しくおしゃべりしながら
山小屋でのランチタイムとなります。

<コース>

 ゴンドラ山麓駅出発 → ゴンドラ山頂駅着・点呼・説明 → 入笠湿原 → 入笠山山頂 →
 山小屋でホットランチ → ゴンドラ山頂駅着 → 解散

 
*開催日時 :2017年2月26日(日)9時30分~15時00分
*会場   :入笠山(富士見パノラマリゾート)
*料金   :6,000円(昼食付、ゴンドラ、スノーシューレンタル料金含む)
       ※富士見の日特別価格となっています。(通常8,000円)
*対象   :13歳以上
*お申込み期限 :2月24日(金)まで
*お問い合わせ :富士見町観光協会 TEL 0266-62-5757

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.town.fujimi.lg.jp/uploaded/attachment/13813.pdf

初心者の方でも楽しめるツアーですので、
今年こそはスノートレッキングにチャレンジしたい!
と思っている方もぜひご参加いただければと思います。

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報