上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

諏訪交響楽団 第160回定期演奏会

2016年11月29日 /

主に諏訪地方在住の管弦楽愛好者で構成されている
遡ること大正14年創設という
歴史あるアマチュアオーケストラ・諏訪交響楽団の
160回目となる定期演奏会が
岡谷カノラホールにて12月3日(土)に開催されます。

文化庁芸術選奨新人賞など多くの賞を受賞され、
ご活躍中のピアニストの横山幸雄さんと、
指揮者に濱一さん、コロラトゥーラソプラノの岡崎麻奈未さんをお迎えして、
露西亜(ロシア)音楽の系譜の演奏会が開かれます。

<プログラム>

 ◆イッポリトフ=イヴァノフ:トルコの断章 作品62
 ◆グリエール:コロラトゥーラソプラノと管弦楽のための協奏曲 作品82
 ◆チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23

・開催日 :2016年12月3日(土)
・時間  :18:30開演(18:00開場)
・会場  :カノラホール大ホール
・入場料 :全席自由席 一般1,000円 中高生:500円
・お問い合わせ :諏訪交響楽団 事務局 TEL 0266-27-6517

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.suwakyo.com/concert/image/teiki160.jpg

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

ハーモ美術館「クリスマスパーティー」

2016年11月28日 /

諏訪湖の湖畔沿いにあるハーモ美術館にて、
12月19日(月)に
毎年恒例の「クリスマスパーティー」が開催されます。

☆第1部 :
 スペシャルゲストとして歌手の實吉和代さんと
 ピアニストの小口悦子さんをお迎えしてのコンサート

☆第2部 :
 ビンゴゲーム、ドリンクや軽食など、
 ひと足早くクリスマスの雰囲気がたのしめるパーティー

◆開催日  :2016年12月19日(月)
◆会場   :ハーモ美術館 ティーセントホール
◆時間   :開演 14:00(開場 13:30)
◆チケット :一般 4,300円
       ※第1部コンサートのみ 2,000円
◆お問い合わせ :ハーモ美術館 TEL 0266-28-3636

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.harmo-museum.jp/

これからクリスマスらしいイベントがどんどん増えてきそうですね。
また、ご紹介できたらと思います。

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

サービストレーニング受講風景

2016年11月25日 /

25

ホテル親湯の社員は、定期的に
サービストレーニングを受講しております。

社員も毎回真剣に、
トレーニングに取り組んでおります。

当ホテルを大切な休日の宿泊先としてお選びいただき、
ご滞在を楽しみにしてくださるお客様に
よりご満足いただけるサービスをこれからも目指し、
トレーニングを重ねてまいります。

ホテル親湯
大橋

カテゴリー: スタッフブログ

二十四節気 創作和会席「美湖膳」冬メニュー

2016年11月25日 /

【上諏訪温泉 しんゆ】
*二十四節気 創作和会席「美湖膳」冬メニュー
http://www.kamisuwa-shinyu.com/kondate/16fuyu.html

個室料亭 美湖 にてゆっくりとお召し上がりいただけて、
おかげさまで
美味しいとのお声もたくさん頂戴しております。

■ 前 菜 ■

・美菜六種盛り合わせ
・河豚 河豚皮 寒天 胡瓜
・黒胡麻豆腐 八丁味噌 柚子
・海老の酒煮・鮭親子焼
・真鱈白子
・海老アーモンド
・野沢菜おやき

■ 珍味 美湖彩珍 ■

諏訪の素晴らしさを再確認していただける
上質な食 材で彩られた珍味。
時季に合わせてご案内致します。

・諏訪湖産 手長海老の唐揚げ
・佐久産 鯉肝
・信州産 姫鱒のスタッフドエッグ
・安曇野産 山葵チーズのカナッペ

■ 椀 物 ■
MG5750

・信州美味スープ
 鰤・蟹・大根

■ 旬彩/二十四節気 時彩物語
taisetu

古より伝わる暦“二十四節気”に準じて、
その時期ごとの旬を再現しております。

・立冬:柿膾
・小雪:夫婦炊き
・大雪:おかぼだき
・冬至:焼き牛蒡
・小寒:小豆のおかいさん
・大寒:蕗の薹の味噌和え物

■ 魚料理 ■

・季節の魚介和風皿
 オコゼ 長芋 野沢菜 獅子唐

■ 中 皿 ■

 八ヶ岳産蕎麦粉を使った自家製蕎麦

■ 火の物 ■

・黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶ
 ポン酢と胡麻だれ お薬味三種

■ お食事 ■
 〆の雑炊しんゆ風

■ 香の物 ■
 自家製お漬物

■ 水菓子 ■

・季節のデザート
 林檎とアロエ チョコレートの寒天
 黄色と紫の芋羊羹

料理長 上條 浩が考え出した 創作和会席
<二十四節気 創作和会席「美湖膳」冬メニュー>を
諏訪の地にてお愉しみいただけましたら幸いでございます。

※アレルギーについて
上諏訪温泉しんゆでは、
お客様のアレルギーへの配慮もしております。
ご予約後、お電話やメールにて食べられない食材をご連絡いただければ、
配慮した料理メニューに随時変更させていただいております。
ご遠慮なくお申し出くださいませ。

ホテル親湯
大橋

カテゴリー: お料理, スタッフブログ

SUWAガラスの里美術館「第3回諏訪を描く展」

2016年11月24日 /

SUWAガラスの里美術館では、
「第3回諏訪を描く展」が
11月26日(土)より開催されます。

今回で3回目を迎えます。

諏訪地方の豊かな自然や多彩な文化を作品で表現していただいたものを
一般公募したもので、
諏訪の良さをたくさんの方に知っていただけたらと企画されました。

初回、2回目ともに
思いを込めた作品が100点以上集まり、
たくさんの方が訪れたそうです。

今年も来場者による人気投票が行われますので、
足をお運びいただきぜひ投票にご参加ください。

企画展開催期間中は、美術館の入館料も無料ですので、
お気軽にお立ち寄りいただければと思います。

◆開催期間 :2016年11月26日(土)~12月4日(日)年中無休
◆会場   :SUWAガラスの里美術館(ガラスの里2F)
◆開館時間 :9:00~17:00 (最終日は16:00まで)
◆お問い合わせ :SUWAガラスの里美術館 TEL 0266-57-2000

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.garasunosato.com/event.html

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報