上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

「上諏訪温泉朝市」今年も開催!

2016年06月30日 /

今年も「上諏訪温泉朝市」が開催されます!

7月10日(日)~10月30日(日)の
毎週日曜日(9/4を除く)に
片倉館前の駐車場にて行われます。

諏訪地域で採れた新鮮なトマトやキュウリ、トウモロコシなどの野菜や
諏訪の特産品などが並びます。
諏訪の採れたて野菜はみずみずしくて
本当においしいですよ!

◆開催期間 :2016年7月10日(日)~10月30日(日)の毎週日曜日(9/4除く)

◆開催時間 :6:00~8:00

◆会場   :片倉館駐車場

◆お問い合わせ :諏訪観光協会 TEL 0266-52-7155

詳細につきましては、こちらをご参照ください。
http://www.nagano-tabi.net/modules/event/index.php?action=View&event_id=0000004886

会場となる片倉館は、
当館【上諏訪温泉 しんゆ】から歩いて5分のところにございます。

早朝の諏訪湖散策の際には、
上諏訪温泉の朝市もちょっとのぞいてみてくださいね。

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

蔦木宿・甲州街道ガイドツアー

2016年06月29日 /

<信州ふじみ おひさんぽ2016-2017>の第2弾、
『蔦木宿・甲州街道ガイドツアー』が
7月17日(日)に開催されます。

甲州街道43番目の宿場町として江戸時代に栄えた、
約400年の時を刻んだ歴史ある“蔦木宿”を訪れます。

道の駅「信州蔦木宿」をスタートし、
敬冠院、蔦木宿桝形(南)、三光寺、川除古木、蔦木宿桝形(北)の5箇所を巡ったあと、
道の駅「信州蔦木宿」に戻り、距離にして約3.5kmを約4時間かけて歩きます。

難易度も低く、
地元のガイドさんのお話を聞き、楽しみながら歩くので、
気軽に参加できそうですね。

◆開催日  :2016年7月17日(日)
◆所要時間 :10:00~14:00
◆集合場所 :道の駅「信州蔦木宿」
◆集合時間 :9:45~
◆参加費  :2,000円(昼食付)
◆持ち物  :飲み物、雨具、その他必要なもの
◆お問い合わせ :富士見町観光協会 TEL 0266-62-5757

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.town.fujimi.lg.jp/uploaded/attachment/12654.pdf

初夏の富士見町を歩きながら、
緑豊かな自然もまた満喫していただけたらと思います。

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

北澤美術館「ガレの花園」展

2016年06月27日 /

北澤美術館では、
「ガレの花園」展が6月30日(木)から開催されます。

フランスの19世紀末アール・ヌーヴォー期を代表するガラス工芸家
エミール・ガレ(1846-1904)の故郷フランス北東部のナンシーは、
当時ヨーロッパ有数の園芸都市でした。

ガレ自身も草花をとても愛し、
自宅の庭園には2500種類以上の植物を育て観察し、
日々作品を制作するのに参考にしていたそうです。

本展では、
北澤美術館所蔵のコレクションの中から、
ガレの名作を中心に、ガレの良きライバルだったドーム兄弟の作品など、
花をテーマにした作品が展示されます。

関連イベントとして、
毎月第4土曜日の14時より約30分間、
学芸員によるギャラリートークが開催されます。
<申込み不要、参加無料(要入館料)>

■開催期間 :2016年6月30日(木)~2017年3月31日(金)
■会場   :北澤美術館 ガラス展示室
■時間   :9:00~18:00(10月~3月は17:00まで)
■入場料  :大人1,000円 中学生500円 小学生以下無料
■お問い合わせ :北澤美術館 TEL 0266-58-6000

イベントの詳細につきましては、こちらをご参照ください。
http://kitazawamuseum.kitz.co.jp/topics.html

ガラス作品の中に表現された花の美しさを
ぜひ間近でご覧になっていただければと思います。

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

サマーナイトファイヤーフェスティバル

2016年06月24日 /

「そうだ花火!見にいこう」と思ったら!!

7月24日(日)より、
恒例の毎晩、諏訪湖上に花火が上がるイベント
『サマーナイトファイヤーフェスティバル』が
上諏訪温泉にて開催されますので、
ぜひ15分間に打ち上げられる800発の花火を観に
おでかけくださいませ。

諏訪湖の夜空を彩る花火を
心地よい夏の夜風にあたりながら、
湖畔の芝生でゆっくりとお楽しみいただけます。

◆開催期間 :2016年7月24日(日)~8月31日(水)※8月15日を除く
◆会場   :諏訪市 湖畔前諏訪湖上
◆時間   :毎晩20:30~約15分間(予定)
       ※小雨決行/荒天の場合は中止あり
       ※入場無料
◆玉数   :800発/1日

イベントの詳細につきましては、こちらをご参照ください。
http://www.suwako-hanabi.com/summer/

諏訪湖の夜の花火が、心に残る想い出となりますように!

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

こだわりの浴衣でお寛ぎのひとときを

2016年06月23日 /

館内、そしてちょっとしたお散歩でのお寛ぎのひとときに
ゆったりとした休日をお過ごしいただけるように
丹前とコーディネートした当館こだわりの浴衣をご用意いたしました。

「諏訪湖をバックに女性がもっとも美しく映える柄」…
そんな当館の想いを
京都のデザイナーさんにカタチにしていただいた
当館オリジナルの浴衣でございます。

また、おやすみの際には
やわらかな肌触りのパジャマをご用意。

極上の眠りに誘うマニフレックスの寝具にて
日頃の疲れを癒していただけましたら幸いです。
全ての宿泊プランに共通の基本サービスでございます。
http://www.kamisuwa-shinyu.com/service.html

日常の喧噪から離れ、
ゆったりと癒しの休日をお過ごしくださいませ。

ホテル親湯
大橋

【上諏訪温泉 しんゆ】おすすめのプランはこちら・・・
http://www.kamisuwa-shinyu.com/plan2.html

カテゴリー: スタッフブログ, 宿泊情報