しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
上諏訪温泉 しんゆ の貸切半露天風呂
上諏訪温泉しんゆでは、
貸切露天風呂を3カ所ご用意しております。
洗い場まで併設された広いお風呂です。
もちろん自家源泉を利用しておりますので、
温泉を十分にお楽しみいただけます。
この貸切露天風呂は1カ所40分2,000円ですが、
下記のような方は無料でご入浴いただけます。
■貸切露天風呂無料条件
1. ご入浴に付き添いが必要な方。
2. 手術跡などが気になる方。
3. 身障者の方
該当される方は当日フロントまで遠慮なくお申し付けください。
また上記に該当される方のみ
事前にもお電話でご予約をお受けする事ができます。
ゆったりと癒されるプライベートな空間で、
心と体を和らげていただけましたら幸いでございます。
ホテル親湯
大橋
諏訪湖は今、
諏訪湖の夏の夜を
毎日毎晩上がる花火でお楽しみいただけるイベント
「サマーナイトファイヤーフェスティバル」
で盛り上がっています。
それに伴って、
花火の前に様々なジャンルの音楽をお楽しみいただける
野外コンサート『諏訪湖音楽の夕べ』が、
8月1日(土)~10日(月)まで開催されます。
夏の諏訪湖のイベントとして人気の
今年で29回目を迎えるこのコンサートは、
アマチュア音楽家たちが自ら企画・運営し、
和太鼓・吹奏楽・ポップスなど
多彩な音楽を諏訪湖で響かせます。
今年も最終日には御諏訪太鼓がステージに立ち、
諏訪湖音楽の夕べを盛り上げてくれると思います。
http://kamisuwa.wix.com/ongakusai
☆開催日 :2015年8月1日(土)~8月10日(月)
☆開催時間 :1、17:50~ 2、18:45~ 3、19:40~
☆会場 :上諏訪温泉 諏訪湖畔公園野外音楽堂
☆入場料 :無料
☆お問い合わせ :諏訪湖温泉旅館協同組合 TEL 090-4819-4092
上諏訪温泉へお越しの際は、
元気いっぱい、感動いっぱいの諏訪湖の夏の夜を
こころゆくまでお楽しみくださいませ。
吉本 順子
お盆の風物詩、夏の終わりを飾るイベントとして、
「送り盆」の8月16日(日)夜に、
第65回「岡谷花火まつり」と「とうろう流し」が
諏訪湖畔にて開催されます。
ご先祖の供養にと流される「とうろう」は1,000個以上で、
湖面にはたくさんの光がゆらめき、
上空は盛大に打ち上げられる約2,000発の花火で彩どられます。
◆開催日 :2015年8月16日(日)
◆時間 :19時30分~20時00分
◆会場 :岡谷湖畔公園(釜口水門周辺)
◆お問い合わせ :岡谷市商業観光課 TEL 0266-23-4811
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=200010
ご覧いただくのにおすすめなのは、
釜口水門近くの湖畔だそうです。
心に残る夏の想い出のひとつになればと思います。
吉本 順子
下諏訪町の諏訪湖博物館では、
架空の星をテーマにした
企画展「大コスモス展」を開催中です。
架空の星「コスモス」に暮らす生活に
想像をめぐらせた工作や絵画などが紹介されており、
一緒に写ると誰でも仲良くなる工作品「みんな仲良しカメラ」や
星に眠る宝を示した地図のような刺しゅう作品「もしかしたら…宝さがしの地図…?」、
自分の好みの植物が出てくる自動販売機など
ユニークな作品が並んでいます。
会場の入り口には星の「大使」からのあいさつ文や
鳥居のような物体「トリー」が置かれているなど
想像が膨らむような工夫がされているそうです。
8月29日(土)午後3時から、
博物館前の芝生に光る風船を置いて、
星の風景を描いて作品を作る参加型のイベント
「コスモスの夏祭り」が行われます。
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000003381
☆開催期間 :2015年9月23日(火)まで ※9/22(月)は休館
☆会場 :諏訪湖博物館
☆開館時間 :午前9時~午後5時
☆お問い合わせ :諏訪湖博物館 TEL 0266-27-1627
謎の惑星「コスモス」のことを想像しながら、
それぞれの感性を生かして作られた作品は、
とても楽しそうですね。
ご興味がございましたら、
不思議な世界にぜひお立ち寄りください。
吉本 順子
赤紫色のヤナギランなど
豊富な種類の山野草をご覧いただける
花の百名山 入笠山などをガイドさんと一緒に旅するウォーキングツアー
「信州ふじみ おひさんぽ 入笠山ガイドツアー」が、
8月2日(日)に開催されます。
富士見パノラマリゾートのゴンドラに乗り山頂駅まで行き、
入笠湿原、御所平峠お花畑、入笠山頂、入笠すずらん山野草公園と、
約6km(約5時間)かけて歩きます。
この時期は、ヤナギランの他にも、
橙色のコオニユリ、黄色のキリンソウ、赤色のヤマホタルブクロ、
青色のホソバトリカブトなど色とりどりのたくさんの花が咲き乱れ、
目でも香りでも楽しませてくれると思います。
入笠山山頂からからは、
富士山や南・中央・北アルプスなどの山々をぐるりと360度、
見渡すことができます!
おもてなしガイドさんとご一緒に
ウォーキングと夏山の風景をたのしまれてください。
☆開催日 :2015年8月2日(日)※小雨決行
☆所要時間 :10:00~15:00(約5時間)
☆距離 :約6km
☆集合場所 :富士見パノラマリゾート
☆集合時間 :9:45~10:00
☆参加費 :2,500円(昼食付、ゴンドラ料金含む)
☆持ち物 :飲み物、雨具、その他必要なもの
☆お問合わせ・お申し込み先 :富士見町観光協会 TEL 0266-62-5757
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
http://www.town.fujimi.lg.jp/uploaded/attachment/11325.pdf
吉本 順子