しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
今年の「全国新作花火競技大会」は、
9月5日(土)に開催される予定です。
http://www.suwako-hanabi.com/shinsaku/33th_top/index.html
昨年と同じ約1万8,000発の打ち上げが予定されていて、
競技大会には、長野県内外から若手煙火師25人が出場し、
直径約320メートルに開く10号玉2玉とそれより小さい3号玉10玉で競い、
優勝者には経済産業大臣賞が贈られます。
競技の合間には、
音楽と花火をシンクロさせる「ミュージックスターマイン」や、
フィナーレを飾る
諏訪湖ならではの「水上スターマイン」などで盛り上げてくれます。
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000002571
毎年、新作花火大会だからこそご覧になれる
斬新な発想の花火が次々に打ち上がり、
夏の夜のひとときを楽しませてくれています。
今年もお誘いあわせの上、
諏訪湖の新作花火大会へぜひ、お出かけください。
吉本 順子
『第67回 信州辰野ほたる祭』が
6月13日(土)~21日(日)に行われます。
諏訪市の隣の辰野町松尾峡にある「ほたる童謡公園」は、
日本一のほたるの名所として知られており、
毎年「ほたる祭」が開催されます。
祭り期間中は土日を中心に屋台が並び、
総おどりやウォーキング、寄席など
さまざまなイベントが開催されます。
多い年で一日最大1万匹以上が発生することもあり、
ゲンジボタルの乱舞に時折、歓声が沸くなど、
幻想的な光景をご覧いただけると思います。
「ほたる童謡公園」は、
当館【上諏訪温泉 しんゆ】から
お車で40分程のところにございます。
☆開催期間 :2015年6月13日(土)~21日(日)
☆料金(ホタル保護育成協力金) :500円(中学生以下無料)
☆お問い合わせ先 :辰野ほたる祭り実行委員会 TEL 0266-41-0258
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
http://kankou.town.tatsuno.nagano.jp/firefly/info/detail02.html
吉本 順子
2016年4月3日(日)・4日(月)に行われる
諏訪大社御柱祭上社山出しの「木落とし」で、
茅野市の上川河川敷に
今回も有料観覧席が設置されることになりました。
有料観覧席が設置されるのは、
2010年の御柱祭に続いて2度目で、
観覧席の規模は前回同様1,700席程度で、
その中の3分の1は「県内枠」となります。
前回の有料観覧席は4,200円(法被代含)で、
8本の御柱ごとに観覧客を入れ替え、
2日間で延べ1万3080人が利用しました。
今回の観覧料は8月ごろ決まる見通しで、
チケット販売は、
上社御柱祭の曳行担当を決める抽籤(ちゅうせん)式後の来年2月になる予定です。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=34289
来年の御柱祭を楽しみされている方も多く、
ぜひ、間近でご覧いただけたらと思います。
吉本 順子
恒例の「第67回 信州辰野ほたる祭り」が
6月13日(土)~6月21日(日)まで開催されます。
http://kankou.town.tatsuno.nagano.jp/firefly/info/detail02.html
それに伴って、
茅野駅・上諏訪温泉から
ホタルの名所への日帰りバスツアー
「辰野 夜空の蛍火号」が今年も運行される予定です。
諏訪市の隣の辰野町にある松尾峡は、
明治時代から知られるホタルの名所で、
その中の”ほたる童謡公園”では、
1日最大1万匹が発生することもあり、
幻想的な光景をお楽しみいただけます。
“ほたる童謡公園”隣接の駐車場に
直接、バスが到着する予定です。
■運行期間:2015年6月19日(金)~6月27日(土)
■料金 :大人2,300円 小人1,200円
※童謡公園入場料含む
■コース :茅野駅発(19:20)→ 上諏訪温泉(2カ所)発(19:35/19:40)
→ 下諏訪温泉(19:50)→ 辰野町 ほたる童謡公園駐車場(20:40頃)
~自由行動 滞在時間約1時間~
→ 下諏訪温泉着(22:15)→ 上諏訪温泉着(22:25/22:30)
→ 茅野駅着(22:45)
■お問い合わせ・お申し込み :アルピコツアーセンター TEL 0263-24-1180
詳細につきましては、こちらをご参照ください。
http://www.alpico.co.jp/traffic/news/001960.html
カップルで、ご家族で、ご友人と、
素敵な夜をお過ごしいただけたらと思います。
吉本 順子
■諏訪の地で美食と癒しを体感する
グループ様向けのご宿泊プラン
http://www.kamisuwa-shinyu.com/plan6.html
グループ様でも個別の対応ができ、
お食事は個室の料亭でのお食事でも宴会場でも
お好みでお選びいただけます。
8名様以上でのお申込みに適用の料金となります。
長野県・山梨県の10名様以上のグループ様には無料送迎サービスつき。
(有料道路代は回送分も含めご負担いただきます。)
お部屋は定員でのご利用となります。
宴会場でのお食事は、椅子テーブル席でもご準備できます。
※人数の多いグループ様や空室の無い日をご希望のお客様は、
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さい。
TEL:0266-54-2020
空室チェック・ご予約はこちら・・・
https://www.kamisuwa-shinyu.com/reservation/yoyaku/yoyaku/step1.cgi?id=p021
神秘なる諏訪湖に心癒される宿
【上諏訪温泉 しんゆ】にて、
グループ様での楽しいひとときをお過ごしくださいませ。
ホテル親湯
大橋