上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

『由布姫あじさい祭』6月29日から開催

2014年06月27日 /

諏訪湖を望む高台にある小坂観音院(小坂公園)は、
初夏から梅雨明けの7月半ばになると、
諏訪湖側の園内一面に800株のあじさいが咲き誇り、
別名「あじさい公園」とも呼ばれています。

最盛期になると、
紫、青、ピンクなど色とりどりの花の絨毯で埋め尽くされ、
諏訪湖沿いの県道からも見ることができます。

境内には、市の天然記念物である弘法大師のお手植と伝えられる
樹齢1200年と言われる柏槙の大樹や樹齢数百年の椹並木のほか、
武田信玄の側室、また勝頼をもうけた由布姫の供養塔など、
多くの句碑、石仏などがあり詩文・書画を親しむ人も多く訪れます。

紫陽花の花は土の成分によって色が違ったり、
開花から日を経るに従って徐々に変化するそうです。

可愛らしくて、彩り鮮やかな紫陽花を
ぜひご覧になってみませんか?

・開催期間    :2014年6月29日(日)~7月20日(日)
・会場      :小坂公園(岡谷市湊4-15-22)
・お問い合わせ :岡谷市商業観光課 TEL 0266-23-4811

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.kanko-okaya.jp/

吉本 順子

6月 27th, 2014

Posted In: スタッフブログ, 観光情報