しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
« 花の宝庫「入笠山」大パノラマ散策 絵画と空間 カラーとモノクロームの織り成す世界 »
原村にある八ヶ岳自然文化園では、
年間を通して、「星空観望会」が開催されています。
「星空観望会」は、
約40分間プラネタリウムで星空の動き・星座のかたちなどに慣れてから、
スタッフの方が設置した望遠鏡などで屋外観望会となります。
今の時期はなんと一晩で5惑星を観望できるそうです!
夕暮れ後の西の空には「水星」が現れ、
それを追いかけるように「木星」が白く輝き、
天頂には赤い「火星」、東の空からは環を持った「土星」が昇ってきます。
そして明け方には「金星」が現れます。
6月の「星空観望会」は火星や土星の環を観測したり、
しし座・おとめ座・うしかい座といった春の星座、
更にもう東の空から昇りかけている
こと座・わし座・はくちょう座・さそり座などの夏の星座を探します。
☆開催日 :2014年6月28日(土)
☆会場 :八ヶ岳自然文化園
☆時間 :
19:45~ 受付開始
20:00~ プラネタリウム観覧(約40分)
20:45~ 屋外展望
21:30頃 終了
☆参加費 :小学生以上お一人様 500円 ※ご予約不要
☆ご案内 :
双眼鏡・望遠鏡などをお持ちいただくとより一層お楽しみいただけます。
暖かい服装でご参加ください。
☆お問い合わせ :八ヶ岳自然文化園 TEL 0266-74-2681
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
http://tomonokai.yatsugatake-ncp.com/?eid=366
吉本 順子
6月 23rd, 2014