上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

諏訪湖の御神渡りクイズに参加してみませんか?

2012年12月26日 /

御神渡りとは湖が全面結氷し、その氷の厚さが10cm以上になり、
零下10℃程度の冷え込みが数日続くと、
湖面の氷が大音響と共に山脈のように盛り上がる自然現象を言います。

諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへと渡る恋の道である、
というロマンティックな言い伝えもあるそうです。
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/omiwata.htm

その御神渡りの出現日を当てる恒例の「御神渡りクイズ」を
諏訪地方の住民有志でつくる「時を考える会」では今年も募集を開始いたしました。

昨季は県内外から計362件の応募があり、
うち31通が2月4日の認定日を当てたそうです。

見事正解された方には賞品として宿泊券、清酒、みそ、食事券などが
プレゼントされるそうなので、お気軽に参加してみてはいかがでしょうか?

~~ クイズの概要 ~~

1.正解は八剱神社が御神渡りを認定した日のみ
2.同認定を発表した前日到着分までを有効とする
3.正解多数の場合、主催者が当選者に通知する
4.御神渡りができない「明けの海」の場合はクイズは不成立とする
5.正解者には賞品として宿泊券、清酒、みそ、食事券などをプレゼント

★応募先と応募方法★
はがきに予想日、住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、
「時を考える会」へ応募してください。
(はがき1枚に解答1件とし、応募枚数は複数可)

応募先:
〒393-0015 長野県下諏訪町風雅舎気付 「時を考える会」
(※番地の記入は必要ありません。)

詳細につきましてはこちらのホームページをご覧ください。
http://homtasuwa.net/sankasuru/sankasuru-column/3657/

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

諏訪湖遊覧船「初日の出号」が運航されます。

2012年12月20日 /

諏訪湖遊覧船「初日の出号」は、
諏訪湖の遊覧船に乗り初日の出を拝観するプログラムです。

八ヶ岳の裾野から昇るご来光や湖上が赤く染まって輝くのがとても神秘的で、
一年の始まりを感じながら厳かな気持ちで初日の出を拝んでみてはいかがでしょうか?

遊覧船では、「諏訪の地酒」やお茶のサービスもございます。
遊覧船後に諏訪大社へ初詣に行く方も多く、
一年が良い年であることをお祈りされれば素敵な一年のスタートが迎えられそうですよね。
http://www.city.suwa.lg.jp/www/info/detail.jsp?id=1444

~~~ 諏訪湖遊覧船「初日の出号」 ~~~

・日時 :2013年1月1日(火・祝) 午前6時50分予定
     ※強風、濃霧、結氷などで航行できない場合がございます。

・内容 :湖上の遊覧船から初日の出を拝観

・出航場所:諏訪湖畔ロイヤル桟橋遊覧船のりば

・定員 :330人(先着順)

・乗船料:中学生以上 1,200円、小学生 600円、小学生未満 無料
     ※事前のご予約は不要です。当日6時30分より受付が始まります。

・お問い合わせ:諏訪市貸船組合    0266-52-0739
          (一社)諏訪観光協会 0266-52-2111

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

2013シルクフェアinおかや シルククラフト展出展者募集中

2012年12月19日 /

「シルク岡谷」の歴史を広く継承していくことを目的に
岡谷市で毎年開かれているシルクフェアでは、来年4月29日のフェアで
初の試みとして「シルククラフト展」が開催されることになりました。

そこでシルクに興味があり活動されている方ならプロ・アマチュアを問わず
市内外からシルク関連製品の出展を募集することになりました。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27108

コサージュや人形などの繭クラフト、シルク石けんや化粧水、
絹糸で織ったマフラーやショール、着物のリメークなど
シルクに関連した製品なら何でも大丈夫です。

出展方法といたしましては、市内の公共施設や商業施設のイベント広場などで、
展示・販売をしていただきます。

出展料は無料で、応募の締切は2013年1月31日(木)までとなっております。

応募方法など詳しい内容につきましてはこちらのホームページをご覧ください。
http://www.city.okaya.lg.jp/okayasypher/www/event/detail.jsp?id=10590

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

諏訪湖でイチゴ狩り 元旦から営業いたします。

2012年12月13日 /

諏訪湖のすぐ近くにある「諏訪湖いちご園」は元旦から6月いっぱいまで開園し、
期間中は休みなしで営業いたします。

酸味が少なく甘味のある「あきひめ」と
酸味甘味とも強くビタミンCたっぷりの「さちのか」の2品種が栽培されていて、
新鮮ないちごが30分食べ放題です。

ハウス内のいちご狩りですので、
雨でも雪でもお天気に関係なくいちご狩りをお楽しみいただけます。

★諏訪湖いちご園
・住所 :諏訪市豊田3033
・電話 :0266-53-5533
・営業時間:10:00~15:00(1~6月)
・定休日:なし
・駐車場:あり
・入園料 (※小学生未満は3歳以上のお子様)
     :1月1日~3月31日 小学生以上1,500円、小学生未満1,000円
     :4月1日~5月10日 小学生以上1,200円、小学生未満1,000円
     :5月11日~5月31日 小学生以上1,000円、小学生未満800円
     :6月1日~6月30日 小学生以上700円、小学生未満700円

3歳未満のお子様の入園は無料、食べ放題は30分、お持ち帰りはできません。
ご予約がないと、入園できない場合がございます。

昼夜の寒暖差で甘みとうまみが凝縮されるのが諏訪のいちごの特徴なのだそうで
ぜひお出かけになってみてください。
http://homtasuwa.net/asobu/asobu-asobu/968/

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

ハーモ美術館にてクリスマスパーティー2012が開催されます。

2012年12月11日 /

諏訪湖湖畔にあるハーモ美術館にて12月18日(火)に
「クリスマスパーティー2012」が開催されます。

スペシャルゲストとしてソプラノ歌手 三井ひかりさんと
男声カルテット ワンダーQさんをお迎えして、
クリスマスコンサートやビンゴゲーム、ドリンクパーティーなど
クリスマス気分を一足早くお楽しみいただける素敵なパーティーとなっております。

~~~ ハーモ美術館 クリスマスパーティー2012 ~~~

・会場  :ハーモ美術館 ティーセントホール(諏訪郡下諏訪町10616-540)
・日時  :2012年12月18日(火)
      開場 18:00 開演 18:30
・チケット:友の会会員 3,500円 一般 4,000円
       (第一部コンサートのみ 2,000円)
・チケットのご購入・お問い合わせ :ハーモ美術館 0266-28-3636

詳細につきましてはこちらのホームページご覧ください。
http://www.harmo-museum.jp/

吉本 順子

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報