しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
諏訪の観光名所の1つ
諏訪市中洲にある(諏訪 大社上社本宮のすぐそば)「諏訪市博物館」では
諏訪の歴史や文化に関する資料を来館者が自由な発想と観点で
見れるように展示してあります。
2階の常設展示室では御柱祭や御神渡りなど諏訪信仰の発生と変化、
諏訪湖を取り巻く人々の暮らしを象徴的に展示してあります。
また、資料だけでなく映像や音響、伝説アニメなど楽しく分かりやすく
体験出来るようになっています。
1階の特別展示室では世界の蝶が約2000頭展示されています。
蝶の生態や人との関わりを知ることが出来ます。
他に企画展があり、現在は
書は心画なり_江戸時代の諏訪の書家とその作品_
をテーマに諏訪にゆかりのある人物の「書」の作品が多数展示してあります。
● 開館時間 午前9時~午後5時(月曜、祝日の翌日は休館)
● 入館料 一般300円 小中学生150円(諏訪地域在住小中学生は無料)
上諏訪駅からバスで約25分のところにあります。
ぜひ諏訪の歴史に触れてみてください。
吉本 順子
4月 3rd, 2012