しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
例年、年末から年始にかけて、
諏訪大社周辺におきまして、交通規制が実施がされ、
交通の混雑が予想されます。
そのため、毎日運行しております「諏訪大社4社を巡る無料参拝バス」ですが、
12月31日(土)から1月4日(日)の間、
運休とさせていただきます。
ご宿泊のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
上諏訪温泉 しんゆ
上諏訪温泉 しんゆのアートディレクター「平山 則廣」氏がプロデュースし、
今年の7月に開催された「同じ空の下で NEXT EARTH」において、
美声を披露いただいた「折井 理子(もとこ)」さんのコンサートが、
長野県松本市にて開催されます。
『ミュージカルナンバーで綴る
クリスマス・コンサート2011』
日時:2011年12月23日(金・祝日)
会場:ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) 小ホール
公演時間
マチネ(昼):会場 午後1時 開演 午後1時30分
ソワレ(夜):会場 午後6時 開演 午後6時30分
料金:3、800円(全席指定)
主催:松本観光情報-ようこそ 信州 まつもとへ-
ミュージカルの他にもテレビに出演するなど、
活動の場を広げている折井さんの歌声をお楽しみ下さいませ。
上諏訪温泉 しんゆ 冨田
師走に入りあっという間に1週間が過ぎてしまいました。
今年も残すところあと3週間ほどになりましたね。
なんだか今年1年、あっという間に時間が過ぎている感じがします。
さて、今日から二十四節気の一つ「大雪(たいせつ)」でございます。
雪が多く降る時期ということですが、
いまのところ諏訪地方では雪は積もっておりません。
大雪を迎えましたので、
今日から美湖膳の旬菜 時彩物語が
大雪の時期のお品に変わりました。
大雪(たいせつ)の時期にお出しするお品は「おかぼだき」でございます。
京都ではカボチャのことをおかぼといいます。
夏に収穫し貯蔵することにより甘みが増し美味しくなるので、
この時期が旬であると言えます。
諏訪周辺はそろそろ気温がだいぶ下がってまいりました。
冬になるのは、あっというまですね。
皆様風邪などひかぬようご自愛下さいませ。
上諏訪温泉 しんゆ 冨田