しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
カテゴリー別アーカイブ:衛生管理・安全管理
昨日、交通安全講習を行いました。
姉妹館を含め親湯温泉3店舗では毎年、外部講師をお招きして車の運転に関する講習を実施しております。
約1時間の講習の中、スタッフそれぞれが安全運転に対しての意識を更に深める有意義な時間となりました。
当館では日頃より、定期送迎バス等でもお客様の送迎をさせていただいております。
今回の講習では、日々の安全運転でお客様をお守りするのは勿論のこと、スタッフ自身も日常生活の中で安全運転をすべき理由を再認識する良い機会となりました。
これからも交通安全を含め、衛生消毒プログラムなどお客様の安心・安全を第一に考えた取り組みに努めてまいります。
上諏訪温泉しんゆ 酒井
昨日、当館ではアピアランスチェックの一環として歯科検診を行いました。
姉妹館含め親湯温泉3店舗では、毎年実施しております。
スタッフの身だしなみにも一層気を付け、お客様をとびきりの笑顔でお出迎えできるよう今後も更に努めてまいります。
上諏訪温泉しんゆ 酒井
本日、上諏訪温泉しんゆでは、休館日を利用して避難訓練を行いました。
当館では年に二度、火災や地震等の災害を想定した避難訓練を実施しております。
万が一の場合に備え、お客様を安全な場所へ誘導し迅速な対応ができるよう、スタッフ全員で取り組んでおります。
今回の避難訓練では新卒社員が初めて参加し、先輩スタッフより指導を受けながら大きな声で避難誘導、消化器訓練を行いました。
自ら率先して取り組む姿から、お客様へ対する想いが伝わってきました。
これからも、当館にてお客様に安心・安全にお過ごしいただけるよう、安全管理の取り組みの一環として努めてまいります。
上諏訪温泉しんゆ 酒井
本日、上諏訪温泉しんゆでは姉妹館の萃sui-諏訪湖と合同で健康診断を行いました。
当館では、衛生消毒プログラムの一環として、現在もスタッフの検温と体調管理チェックを毎日実施しております。
お客様の安心安全は勿論のこと、スタッフが元気な笑顔で皆様をお迎えする為、
これからも一人ひとりが体調管理に留意するよう徹底してまいります。
上諏訪温泉しんゆ 酒井
今年も「信州岡谷塩嶺小鳥バス」が運行します。
「小鳥バス」とは、早朝に行われる探鳥会で、専用の往復バスが運行し、
「塩嶺小鳥の森」を観察します。
岡谷市塩嶺は八ヶ岳中信高原国定公園の一角にあり、長野県の『小鳥の森』に指定され、
120種類以上の小鳥が観測されています。
早朝の澄んだ空気の中、小鳥の先生の解説を聞きながらバードウォッチングをお愉しみください。
◇開催日/2023年5月7日・14日・21日・28日(毎週日曜日)
※5月7日は70周年記念セレモニーを行います。
※雨天中止の場合、開催2日前に判断します。
◇料金/
大人 上諏訪乗車 1,200円/小学生 600円
下諏訪・岡谷乗車 1,000円/小学生 500円
(小学生未満の方は無料です)
◇時間/小鳥の森 着 5:50
小鳥の森 発 8:30
各バス停発着時間につきましてはチラシをご確認ください。
事前申込制(各日先着40名)
岡谷市商業観光課 0266-23-4811(内線:1456)
詳細はこちら
上諏訪温泉 しんゆ 山嵜