しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…
11月7日より暦の上では立冬となりご夕食の創作和会席美湖膳も冬のお献立へと変わります。諏訪の冬をお楽しみください。お食事は個室料亭美湖にてご提供致します。
上諏訪温泉しんゆでは食品衛生基準のHACCAPに沿った衛生管理や30項目以上からなる独自の衛生・消毒プログラムを導入し、お客様にご安心してご滞在いただけるよう取り組んでおります。
生姜のすりながし 古代米
柚子釜流し
湯葉巾着
お芋とわかさぎレモン煮
菊かぶ
葛の花
長芋の甘酢漬サーモン巻き
諏訪湖産 川海老の唐揚げ
諏訪産 鮎の甘露煮
信州産 姫鱒と寄せ玉子
安曇野産 山葵チーズのカナッペ
立冬 :柿膾
小雪 :夫婦炊き
大雪 :おかぼだき
冬至 : 焼き牛蒡
小寒 : 小豆のおかいさん
大寒 : 蕗の薹の味噌和え
ぽん酢とごまだれ三種のお薬味
信州みそ漬 だし茶漬け
季節のお漬物
*茅野市の名産寒天二種
栗ようかん
ザクロとフランボワーズ
蓼科湖周辺では、蓼科の自然と新鮮な空気を満喫できるアクティビティが開催中です。
蓼科の大自然の中、体を思いきり動かして心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
これから美しくなる紅葉の時期に合わせて参加するのもいいですね。
【現地ガイドと蓼科の原生林を守るウォーキング】
◇催行予定: 9月〜11月の土日 10時〜12時
◇料金:3,355円〜
◇集合場所: 茶房 銀のポスト
(住所 長野県茅野市北山4035)
◇詳細・予約はこちら↓
https://attractive-j.com/experiences/P1J3
【最新e-バイクで行く!滝と紅葉の蓼科サイクリング】
◇催行予定: 10月3日(日)、10月9日(土)、10月10日(日)
10時〜12時・13時〜15時
◇料金:8,250円〜
◇集合場所:道の駅 ビーナスライン蓼科湖
◇詳細・予約はこちら↓
https://attractive-j.com/experiences/PGD537?lang=JP
【蓼科湖で心と体をリフレッシュ!マインドフルネス湖畔ヨガ】
◇催行予定: 10月:毎週日曜日 8時〜9時
11月:毎週土曜日 9時〜10時
◇料金:7,315円〜
◇集合場所 蓼科観光案内所 前
◇詳細・予約はこちら↓
https://attractive-j.com/experiences/PRTPMG
お問い合わせ
《主催》 帰ってきた蓼科株式会社
住所 茅野市北山4035
電話 0266-67-2222
《申込先》 株式会社地域ブランディング研究所
メール :attractive.japan@chibra.co.jp
電話 :03-5246-4248
上諏訪温泉 しんゆ 山嵜
上諏訪温泉 しんゆでは感染症対策の一環として、
全スタッフ対象の抗原検査を毎月実施しております。
9月も無事、全社員の陰性が確認できました。
コロナウイルスの感染が懸念される間は毎月検査を続けていく予定です。
私共の取り組みがお客様の安心したご滞在に繋がれば幸いです。
【独自の衛生・消毒プログラム】
当館では感染予防対策として、30項目以上からなる【独自の衛生・消毒プログラム】を導入しております。
本プログラムは
1.「施設の衛生管理」
2.「人からの感染防止」
3.「衛生管理トレーニング」
の3つの視点から構成されております。
通常の消毒はもちろんのこと、リモコン機器のUV消毒、CO2センサーを使った3密の見える化、ATP検査を使った手洗い講習など、お客様の安全安心のため、徹底した衛生管理を行っております。
上諏訪温泉 しんゆ 今井