上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

第37回全国新作花火競技大会

2019年08月28日 /

(画像引用元:信州諏訪湖の花火)

諏訪湖にて「第37回全国新作花火競技大会」が行われます。

毎年行われている全国新作花火競技大会では、
煙火師さんが全国から集まり、
斬新な発想でつくった新作花火を披露してくださいます。

◇開催日時 :令和元年9月7日(土)19:00~20:30(予定)※雨天決行
       ・開門時間は15:00を予定

◇打上数  :約18,000発(予定)

◇お問い合わせ先 :新作花火大会実行委員会 <(一社)諏訪観光協会>
          TEL 0266-52-2111

詳しくはこちらをご覧くださいませ。

昨年は約25万人もの方が新作花火をご覧になられたそうです。
今年も夏の終わりの賑わいをぜひお楽しみいただけたらと思います。

【上諏訪温泉 しんゆ】の特別桟敷席のご予約はこちら

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

ゆっくり歩こう!初期中山道ウォーキング

2019年08月27日 /

(画像引用元:旅おかや)

 

初期中山道は、
下諏訪から牛首峠を通って桜沢に至るまでの全長約26kmの街道でした。
この初期中山道は作られてから約十数年で利用されなくなりました。

 

今回のこのイベントでは、
JR岡谷駅を出発し、JR小野駅までの約10kmの道程を
秋の爽やかな風を感じながら沢沿いをゆっくりと歩きます。

 

◇開催日  :2019年10月6日(日)※悪天候の場合は中止

◇集合場所 :JR岡谷駅

◇受付時間 :9:30~10:40

◇所要時間(距離):約3時間30分(約10km)

◇事前予約 :不要(当日受付)

◇お問い合わせ先 :岡谷市商業観光課 TEL 0266‐23‐4811

 

イベント詳細につきましては、こちらをご覧くださいませ

 

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

秋の絶景!プレミアム雲海ゴンドラ

2019年08月23日 /


(画像引用元:富士見パノラマリゾート様公式HP)

ゴンドラに乗って、入笠山の山頂から秋の絶景をご覧になりませんか?

<プレミアム雲海ゴンドラ>

◇運行日時 :令和元年9月27日(金)~11月4日(月・祝)までの金・土・日・祝日
       午前5:30から運行開始(午前5:20からチケット販売)
       ※悪天候の場合、運行を中止する場合もあり。

◇ゴンドラ乗車料金 :大人1,650円 子供800円 未就学児無料

雲海は、早朝に多く発生するそうですが発生しない日もありますので、
その旨ご了承いただいた上でお出かけくださいませ。

カフェも営業するそうですので、
あたたかいお飲み物でもお召し上がりになりながら、
秋の絶景をおたのしみいただけたらと思います。

雲海とご来光ともにご覧になれたら素敵ですね。
山頂付近は早朝冷え込みますので、
あたたかい服装でご参加くださいませ。

詳しくはこちらをご覧くださいませ

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

無料参拝バス『しんゆ号』

2019年08月23日 /


当館無料参拝バス『しんゆ号』。
ゆったりとしたバスで諏訪大社4社にご案内します。

移動中には当館オリジナルの音声ガイダンスにて、
諏訪の歴史をお楽しみいただけます。

当館ご宿泊の方は、チェックイン前・チェックアウト後いずれも
ご自由にご利用いただけます。

ご利用には事前予約が必要です。
ご希望の方は、お電話またはフロントにてご予約くださいませ。

詳しくはこちらをご覧くださいませ。
神気が満ちる本宮、心を鎮めてくれる前宮など、
諏訪大社4社の見どころも記載いたしております。

【上諏訪温泉 しんゆ】おすすめのプランはこちら・・・

カテゴリー: 宿泊情報

諏訪湖まちじゅう芸術祭2019

2019年08月21日 /


(画像引用元:諏訪湖まちじゅう芸術祭2019公式HP)

今年も「諏訪湖まちじゅう芸術祭」
諏訪湖の周りにある美術館や博物館で開催されます。

◇開催期間 :2019年9月14日(土)~9月23日(月)

「諏訪湖まちじゅう芸術祭2019」開催期間中、
パンフレットの中面に印刷されているスタンプラリー部分を
各参加施設にてご提示いただくと、入館料がお得になります。
また、集めたスタンプの数に応じて抽選で賞品が当たります。

<参加施設>
1.SUWAガラスの里美術館
2.諏訪市博物館
3.諏訪高島城
4.諏訪市美術館
5.北澤美術館
6.諏訪湖博物館・赤彦記念館
7.日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのね
8.根津八紘美術館
9.しもすわ今昔館おいでや
10.おんばしら館 よいさ
11.ハーモ美術館
12.小さな絵本美術館
13.岡谷蚕糸博物館
14.市立岡谷美術考古館
15.プリンス&スカイラインミュウジアム

営業時間など、各施設の施設情報はこちら・・・

この機会に古くから伝わる諏訪の文化、
そして芸術をぜひおたのしみくださいませ。

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報