上諏訪温泉親湯

スタッフブログ

しんゆの最新情報をお届けいたします。
神秘なる諏訪湖で作られる、
最高の美と癒しの空間をあなたに…

~ 桜の便り ~

2019年04月28日 /


こんばんは。
蓼科 親湯温泉の鈴木です。

 

本日、当館からお車で5分ほどの “聖光寺” の桜を見て参りました。
境内の約300本のソメイヨシノが少しずつ咲き始めており、空に映える桜がとても綺麗でした。

 

ライトアップや桜まつりのイベントも行っております。
ゴールデンウィーク中のご旅行にいかがでしょうか。

 

【 ライトアップ 】
日没~21時まで (4/27~5/6予定)
【 桜まつり 】
5月2日(木)《豚汁振る舞い》
《野点》
5月6日(月)《豚汁振る舞い》
《販売(お茶、桜団子)》 予定

 

蓼科 親湯温泉 鈴木

 

※蓼科山聖光寺は 上諏訪温泉 しんゆ からお車で約30分ほどのところにございます。

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

蓼科山聖光寺桜まつり2019

2019年04月26日 /


(こちらの写真は蓼科山聖光寺の桜見頃時の様子)

 

姉妹宿 【創業大正十五年 蓼科 親湯温泉】からお車で5分のところにございます
蓼科山聖光寺の桜がゴールデンウィーク中に見頃を迎えそうです。
今年も恒例の「蓼科山聖光寺桜まつり」が行われます。

 

蓼科山 聖光寺(しょうこうじ)は、蓼科の桜の名所です。
境内の約300本のソメイヨシノが、まもなく満開になります。

 

*開催期間:2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝)予定<桜が散るまで>
*ライトアップ:日没~21時頃<桜が散るまでの間で行われます>

 

<イベント予定>
・5月2日(木)11:00~ 豚汁無料サービス/野点
・5月6日(月)11:00~ 豚汁無料サービス/お茶・桜団子の販売

 

蓼科は標高差がありますので、
ゴールデンウィーク中は蓼科のどこかで桜をお楽しみいただけそうです。








大橋

【上諏訪温泉 しんゆ】おすすめのプランはこちら・・・

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

「小鳥バス」5月6月の毎週日曜運行

2019年04月24日 /

  

(画像引用元:信州岡谷情報サイト「旅たびおかや」)

今年も塩嶺の小鳥の森まで「小鳥バス」が走ります。
上諏訪駅を出発し、小鳥バス専用の各停留所経由で小鳥の森へ向かいます。

静寂な森の中で小鳥の先生と一緒に自然について語り合う、
そんなひとときをお過ごしいただけます。

予約が要りませんので、
各小鳥バス停留所(旗が目印)から小鳥バスにご乗車ください。
小鳥バスは雨天でも運行しますのでぜひご利用ください。

◇運行日 :2019年5月と6月の毎週日曜日
◇参加料 :
(上諏訪でご乗車の場合)
 ・大人 1,200円/小学生 600円/小学生未満無料
(下諏訪・岡谷でご乗車の場合)
 ・大人 1,000円/小学生 500円/小学生未満無料

小鳥バスをご利用の方に限りこのイベントにご参加いただけますので
お車でお越しの方は岡谷市役所立体駐車場にお車を駐車していただき、
岡谷市役所(県道沿い)前から小鳥バスにお乗り換えいただいてからご参加ください。

小鳥バスをご利用の方には記念品として、
オリジナルピンバッジがプレゼントされます。
鳥の観察に欠かせない双眼鏡などの貸し出しもあります。(無料)

早朝はやはり冷え込みますので、
あたたかい服装でお出かけください。

小鳥バス時刻表等、
詳しくはこちらでご確認くださいませ

大橋

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報

二十四節気 創作和会席【美湖膳】「葵」夏メニュー

2019年04月23日 /

上諏訪温泉 しんゆ
二十四節気 創作和会席【美湖膳】「葵」夏メニュー
2019年5月6日(立夏)からのメニューでございます。

■ 前菜
美菜六種盛り合わせ

・いかそうめん オクラ
・手まり寿司 信州サーモン
・北海だこ カダイフ揚
・信州福味鶏 辛子酢味噌和え
・鯵の昆布〆 玄米包み
・ずんだ トロゆば

 

■ 珍 味 美湖彩珍
諏訪の素晴らしさを再確認していただける
上質な食材で彩られた珍味。
時季に合わせてご案内致します。

・諏訪湖産 手長海老の唐揚げ
・佐久産 鯉肝
・信州産 姫鱒のスタッフドエッグ
・安曇野産 山葵チーズのカナッペ

 

■ 旬 菜/二十四節気 時彩物語
古より伝わる暦“二十四節気”に準じて、
その時期ごとの旬を再現しております。

・立夏:えんどうまめの葛ひき
・小満:肉じゃが
・芒種:ゼンマイの炒め煮し
・夏至:鱸のあらい
・小暑:青唐辛子炒め煮
・大暑:甘藷煮

 

■ 椀 物

鱧 根昆布だし

 

■ 魚料理

穴子 大浅利 鮑 信州甘味噌

 

■ 中 皿

八ヶ岳産蕎麦粉を使った自家製蕎麦

 

■ 火の物

黒毛和牛と信州米豚のしゃぶしゃぶ
ぽん酢とごまだれ三種のお薬味

 

■ お食事
お茶漬け

 

■ 香の物
季節のお漬物

 

■ 水菓子
季節のデザート

・葡萄柚と黒胡椒 寒天
・カフェラテ 寒天
・宇治抹茶のくず餅

 

2019年8月7日までのメニューでございます。

 

※アレルギーについて
上諏訪温泉しんゆでは、お客様のアレルギーへの配慮もしております。
ご予約後、
お電話やメールにて食べられない食材をご連絡いただければ、
配慮した料理メニューに随時変更させていただいております。
ご遠慮なくお申し出くださいませ。

 

【上諏訪温泉 しんゆ】おすすめのプランはこちら・・・

 

大橋

カテゴリー: お料理

上諏訪温泉しんゆ、高島城、諏訪湖周辺の桜風景

2019年04月22日 /

姉妹宿 上諏訪温泉しんゆ、高島城、諏訪湖周辺の桜風景

諏訪の桜が見頃となり、ピークを迎えております。

上諏訪温泉周辺もこれから繁忙期を迎えます。
お早目のご予約をお待ちしております。

大橋

【上諏訪温泉 しんゆ】おすすめのプランはこちら・・・

カテゴリー: スタッフブログ, 観光情報